教育カテゴリーの記事

環境教育など教育に関連する記事です

国際協力機構(JICA)の地球環境への取り組み

アジア・太平洋水サミット, 教育, 経済格差

2007/09/06

先週、バングラデシュでの国際協力機構(JICA)の援助活動について紹介させて頂いた。しかし、同時に政府開発援助(ODA)予算の削減が続いている。ODA予算は1997年を頂点に過去10年間でおよそ4割減。  国内の厳...

国際協力機構(JICA)本部を訪れて

アジア・太平洋水サミット, 教育, 経済格差

2007/09/05

 先日、東京・代々木の国際協力機構(JICA)の本部を訪ねた。洪水被害を視察したバングラデシュで、JICAの方々にご案内頂いたのでお礼にあ がったのだ。JICAは政府開発援助(ODA)の中で技術協力、無償資金協力を担う組...

修造学園に参加して

テレビ関連, 屋久島, 教育

2007/08/02

 テニスプレヤーの松岡修造さんの収蔵学園に山の先生?として参加してきました。舞台は屋久島でしたが、松岡さんは熱かった。そして子どもに対しての熱意、愛情の深さに感銘を受けてきました。詳しくはテレビ朝日系で放送される「修造学院」...

リーダの責任の取り方とは

富士山, 富士山清掃, 政治, 教育

2007/07/31

 二日間に及んだ富士山清掃活動を終え戻ってきました。約200人が集まり2~3トンほどのゴミを回収。確かにゴミはあったけれど古いものばかり。富士山は確実に綺麗になっている。ゴミがなくなればあらたなゴミは捨てづらい。清掃活動を続...

ネパール・カトマンズ入り

2007年エベレスト清掃登山, ネパール, 政治, 教育, 記者会見 メディア関連

2007/03/23

*写真をクリックすると拡大します。  3月20日に日本を発ち 21 日ネパールの首都であるカトマンズ入り。共にエベレストの山頂を目指すシェルパ達と合流。シェルパ頭はクリシチナ・タマン。彼とは 10 年前のエベレスト初挑...

鈍感力が大事

シェルパ基金, 政治, 教育, 講演会

2007/02/22

 昨夜(20日)はHSBCサービシーズ・ジャパン・リミテッド(英国の銀行)さんが「社会貢献」をテーマに講演会を行いお話ししてきましたが、私が理事長をしているNPO法人セブンサミッツ持続社会機構へ100万円のご寄付をしてくださ...

クムジュンでの清掃

2007年冬ヒマラヤ, ヒマラヤ, 戦争, 教育, 清掃活動

2007/01/04

 2006年最後の日(12月31日)、我々はクムジュン村(3780m)で村人と共に清掃活動を行っていた。同行カメラマンの平賀淳君と「日本ではもうお正月。紅白歌合戦だよ。俺達はヒマラヤでゴミ拾い。まあ~俺ららしいか」と慰めあっ...

今日で仕事収め

マナスル基金, 富士山清掃, 戦争, 教育

2006/12/20

 フゥー 今日の夜の朝日ニュースター(BC朝日)生出演で今年の仕事を無事に終えました。最近は余裕がなくてブログ書けずごめんなさい。まったくバタバタでどこで何をやってきたのか、頭の中で整理ができないほど歩き回り、話し続け、また...

マナスル・富士山同時清掃を終えて

2006年マナスル清掃登山, 地球温暖化, 富士山清掃, 教育

2006/07/13

  マナスル・富士山同時清掃登山が無事に終了した。一ヵ月半に及んだ活動を終え、帰国したが、憧れのマナスルは想像以上に過酷だった。ヒマラヤ山系の中でも降雪量が最も多いマナスル。出発前から雪崩の危険性は指摘されていた。想定し...

野口健、カトマンズにて記者会見

2006年マナスル清掃登山, シェルパ基金, ネパール, マナスル基金, レポート・インタビュー記事, 教育, 記者会見 メディア関連

2006/05/27

 5月26日、午前11時。 カトマンズ市内のマッラホテルで、4月14日から5月24日まで行われた「野口健マナスル清掃登山」の記者会見を行いました。会見会場には、ネパールのテレビ局、新聞記者、海外のメディア等から30名...

カテゴリー別

ブログ内検索

野口健公式ウェブサイト


(有)野口健事務所 TEL: 0555-25-6215 FAX: 0555-25-6216