7月に絵子さんが一時帰国した際、念願 のKEN's Farm初訪問を果たしました。この時期は夏野菜の最盛期。たくさんの収穫を楽しむ絵子さんを、ぜひご覧ください。 ...
本日はナス、万願寺とうがらし、ピーマン、シシトウ、ミニトマト、大葉、スイートバジル、シナモンバジル、小葉バジル、パイナップルセージ、シナモンバジル、インゲン、オクラ、モロヘイヤ、.あと、ミント系複数を収穫。さて、どうしましょ...
今日も畑作業。 この連日の雨でミニトマト、何個か割れていましたが、大半はセーフ。先月は恵の雨を求めていましたが、今月に入り今度は降りすぎ。この辺りは蝉が鳴いていないので、やはり、まだ梅雨明けはしていなかったのかな??? 小さ...
絵子さん、初収穫!!! かなり沢山、採れました。 まん丸ナスが拳サイズ。 シシトウ、万願寺とうがらしは、絵子さんが料理してくれました。あと、ナスの浅漬けも。あとは、焼肉と一緒に炒めました(^.^) ナスステーキは肉よりも美味...
2022年6月の「KEN'sFarm」と「KEN'sGarden」の様子をご紹介します。 ヒマラヤから帰った翌日に植え付けた野菜たち。 家庭菜園「KEN'sFarm」では、キュウリ、トマト、ナス、ピーマン、シシトウ、オクラ、...
ヒマラヤから帰国し約1ヶ月。帰国した翌日に畑に野菜の苗を植えましたが、夏野菜の成長は早い!!! これから病気と虫と悪天候との戦いが始まりますね。 昨年はうどんこ病が蔓延したり。そして何よりも怖いのが梅雨明け。今夏はまた一段と...
我が家の紫陽花の森も満開(^^) 5、6年前から、紫陽花を少しずつ植えてきましたが、今となっては何種類あるのかも分からないぐらい。 以前からよく紫陽花寺によく出かけていましたが、その内、自宅でやった方が早いな!!!となり。 ...