年月日 | 2014年6月 3日 |
---|---|
開始時間 | 19:00 |
終了時間 | 21:00 |
ネパールより、ネパール山岳協会会長アンツェリン・シェルパ氏をお呼びし、「エベレスト・富士山から考える環境問題」として、シンポジウムを行います。
16名のシェルパが亡くなったエベレストでの雪崩事故を振り返り、ヒマラヤ登山の現状や日本隊としての役割、両国を象徴するエベレスト&富士山が、互いに抱える環境問題などをテーマに、シンポジウムを開催します。当日は、エベレスト・富士山での今後うの連携に関して、重大発表もあります。
ぜひ、ご参加ください。
シンポジウム「エベレスト、富士山から考える環境問題」
■日時:
6/3(火)19:00-21:00
■内容:
•第1部「今、エベレストで何が起きているのか?」
~エベレストで大量遭難。シェルパによる登山のボイコット。解決策はあるのか?~
•第2部「エベレストと富士山の環境問題」
~これまでの取組とこれからの課題~
■予定パネリスト:
アンツェリン・シェルパ(ネパール山岳協会会長)、今井通子(登山家、医学博士)三浦豪太(プロスキーヤー、博士(医学))、奥島孝康(認定NPO法人富士山クラブ理事長)、Prashant Singh(Himalayan Climate Initiative)、野口健(登山家)、他
■コーディネーター:
青木直子(NPO富士山クラブ理事・事務局長)
■場所:
千代田区 砂防会館別館
■入場:
無料。先着90名
■主催:
認定NPO法人セブンサミッツ持続社会機構、認定NPO法人富士山クラブ、ネパール山岳協会、Himalayan Climate Initiative
■申込&詳細: http://www.actions.jp/Information/2014/05/13/post-25.html
2005/06/16 | 野口健と行く富士山清掃&トレッキング参加者募集!7月9日(土)、10日(日) 注)募集は終了いたしました。 |
---|---|
2011/02/01 | コスモアースコンシャスアクト野口健講演会が始まりました |