「新たな出会いと再会 〜コスモアースコンシャスアクト富山〜」
1月17日、富山市にてコスモ・アースコンスアスト・アクトの講演会が行われました。このイベントはコスモ石油と全国のFMがタイアップし、全国各地で清掃活動、また7月には全国のFMで募集したリスナーの方々、合計数百人が富士山に大集合し清掃活動を行っています。そして私の講演会は年全国5カ所で開催。もうかれこれ
8年目。つまり40ヵ所で行ってきたわけです。
今回は雪の中、約1300人いらして頂きました。講演時間は2時間30分でしたが、この講演会は事前に申し込む仕組みになっているためか、いつもそうですが、熱心に聞いてくださる方が多い。話していても、会場からグググッと熱が空気を伝わって私の所にやってくるのがよ〜く分かるんですよね。故に気持ち良くなってついつい長話をしてしまいました。会場のみなさま、せっかくの休日、貴重な時間なのに長々と話しご免なさい。でも、あの空気、僕は大好きです。


多くの方が集まってくださりました
また会場には僕の環境学校の生徒が来てくれたり、また富士山清掃活動に参加した小学生の女の子が参加した時の様子を写真や手書きの絵で分かりやすく一冊にまとめた手作りの資料を持ってきてくれたりと、新たな出会いもあれば再会もあり楽しいひと時です。
富士山清掃活動に参加した子どもたちとの再会
 環境学校の卒業生の有須さん一家と。
この講演会は他にないのが講演後に握手会とサイン会。希望される方々と交流する時間が用意されているのですが、一人一人と握手しながらちょっとした会話する機会があり、自分の話がちゃんと伝わっていたかなぁ〜とか、手ごたえのようなものを感じたり、エールを頂いたり、また時に人生相談(これが恋愛相談もあった!)を受けたりと合計で2時間ぐらい。したがって13時に講演会がスタートし、講演後はそのまま握手会が始まるので全て終わるのにだいたい5時間半ほど。この日も13時に講演がスタートし全てが終了したのが17時40分。なかなかごっつい講演会でしょ。


写真撮影会の様子

富士山クラブのおいちゃんも駆けつけてくれました
今年は残り鹿児島、東京、山形、岡山で開催されますので、地元の方々、ぜひいらしてください。(詳しくはこちらからご覧ください。)明日(1月19日)は大阪で遺骨収集シンポジウム(産経新聞主催)です。
それではお休みなさい。
|