富士山から日本を変える
野口健からのメッセージ
野口健ニュース
野口健からのビデオメッセージ
野口健ブログ
掲示板
プロフィール
フォトギャラリー
七大陸制覇まで
講演会の依頼について
雑誌・テレビ出演情報
書籍・ビデオ
サイトマップ

2011年 メッセージ

一年ぶりのアフリカ、激し過ぎるアフリカ

8月15日に感じること

福島第一原発、20キロ圏内の世界

平賀淳 エベレストドキュメントレポート 後編

平賀淳 エベレストドキュメントレポート 中編

平賀淳 エベレストドキュメントレポート 前編

野口健写真集6 エベレスト遠征を終えて〜結果オーライ!〜

無事にベースキャンプに着きました。

無事にキャンプ2に下山しました。

キャンプ3より電話ありました。

キャンプ2より電話ありました

野口健、再び、上部へ出発しました。

エベレストで感じる心

ベースキャンプ〜キャンプ3 登山の映像

野口健写真集5「点の世界に生きる」

野口健写真集4〜エベレスト生活〜

雪崩〜生きてこそ〜

キャンプ3より電話連絡あり。ごみ発見しました。

キャンプ3より電話ありました。

エベレストベースキャンプで清掃活動。

エベレスト・ベースキャンプにて安全祈願

ロブチェピーク登頂の映像です 。

キャンプ2より連絡がありました。

キャンプ2より電話あり。雪崩に遭遇しました。

キャンプ1より電話連絡ありました。

野口健写真集3〜銀世界へ始めの一歩〜

野口健写真集2〜ヒマラヤ・コントラストの世界〜

野口健写真集1〜キャラバン〜

野口健・寝袋支援プロジェクト〜再び被災地へ、そして次に見えてきたものは〜

野口健・寝袋支援プロジェクト〜被災地へ出発します〜

野口健・寝袋支援プロジェクト〜陸前高田市へ寝袋を届けて〜

野口健・寝袋支援プロジェクト〜始動〜


被災地の復興のために、わたしたちができること。節電努力。
東日本大震災〜私に出来る事〜被災地に寝袋を届ける!
コスモ・アースコンシャスト・アクト講演会スタート!

さよならリリ
ヒマラヤを振りかえって

龍さんにご挨拶

風を撮る

「カラパタール」と「3月9日」

チュクンリー登頂(5404M)!

カラパタール無事登頂!!

2011年元日 野口より電話ありました

2010年 メッセージ

美しいものを美しいと感じる心

エベレスト街道〜キャラバン開始〜

ネパール・カトマンズ入り

沖縄の妖精

国吉勇さんの戦争資料館に訪れて

再び沖縄で遺骨収集

「現場主義〜都レンジャーと歩く〜」

「広島城北高校のみんなと富士山清掃」

「今年最後の富士山」

ヒマラヤに学校を作ろうプロジェクト 「サマ村の学校・寮視察」

「沖縄での遺骨収集〜戦争はまだ終わっていない〜」

「あこがれの鳥海山」

「亮さんとの八ヶ岳登山記」

「センカクモグラを守る会」第一回シンポジウム

尖閣諸島およびセンカクモグラについて

「センカクモグラを守る会」記者会見

野口健 ンゴロンゴロ写真集

野口健 キリマンジャロ写真集

エジプト・カイロに戻る

ンゴロンゴロの野口より電話がありました

キリマンジャロ登頂報告

キリマンジャロ登頂!

野口健写真集〜フラミンゴが減少したナクル湖〜

「ダーウィンの悪夢」の舞台・ビクトリア湖へ

「ご遺骨収集で抱いた日本人としての誇り」

野口健写真集〜マサイマラ編PART2〜

野口健写真集〜マサイマラ編〜

野口健写真集〜ケニア山登山〜

「20年ぶりにケニア山レナナピーク登頂!」

「ケニア山 登頂しました(音声アップしました)」

「ナイロビのゴミ最終処分所の視察〜JICAの取り組み・100パーセントのゴミ回収率を目指して〜」

ゴリラに会えた!

「野口健写真集 〜ルウェンゾリ峰〜」

「平賀写真集 ルウェンゾリ峰登頂編」

「平賀写真集 ジャングル編2」

「平賀写真集 ジャングル編1」

「ウガンダ首都カンパラに戻る」

「ルウェンゾリ峰登頂」

「野口健、平賀淳カメラマン ルウェンゾリ峰登頂!!」

「ルェンゾリ峰 アタック開始 野口より電話ありました」

「ルウェンゾリ登山4日目 野口隊より電話連絡ありました」

「ルウェンゾリ登山2日目 野口より電話連絡ありました」

「20年越しの夢〜月の山・ルウェンゾリ峰へ〜」

「ウガンダ入国〜国際貢献とは〜」

「母ちゃんとピラミッドデート」

「エジプト入り。母ちゃんと再会!」

栗城史多さんと対談

栗城史多さんと対談

台湾 李登輝先生写真集

正論8月号

野口健手記「英霊に愧じぬ遺骨収集の道を求めて」

「日本人が去った台湾で起きた悲劇 二二八事件〜遺族の追究〜」

李登輝元総統との会談

チベットに自由と正義を〜人権問題に国境はない〜

「選挙」と「投票」について

「レミオロメンの藤巻亮太さんと山で対決?」

「環境問題は人間社会が相手」

「レミオロメンのライブに行ってきました」

「八ヶ岳に登ってきました」

「久しぶりのブログです・・・」

「環境に配慮したベンツSUV ML350ブルーテック〜登山家・野口健特別仕様発表〜」

「オール・ジャパン構想邁進〜産経新聞 報道〜」

「講演行脚の日々 〜新たな取り組みへ一歩一歩〜」

ヒマラヤの氷河「毎年470億トンが消滅」

「富士山清掃はじめ」

「帰国後の日本」

「空援隊を去るにあたり」

2010年 春のヒマラヤ遠征

「暴動と化すネパール」

「バングラデシュ滞在記 その3 〜バングラデシュからの学び〜」

「バングラディシュ滞在記その2〜もし川が許してくれるのならばここで生きていきたい〜」

「バングラディシュ滞在記 その1 〜久々のバングラディシュ〜」

「犬に噛まれて」

「カトマンズにて記者会見〜氷河湖問題・マナスル地域開発へ取り組みについて〜」

「サマ村清掃編」

「マナスル基金、新校舎に訪れて」

「マナスル峰にて韓国隊遭難」

「サマ村のお祭りに参加して」

「ツラギ氷河湖へ」

「ピサンピーク登頂後の日々」

「念願のピサンピーク登頂!」

「チュルー西峰(6419M)登頂」

「高所順応でキャンプ1へ」

「チュルー西峰、BC入り」

「チュルー西峰、現れる」

「平賀淳写真集2」

「野口健写真集1」

「平賀淳 写真集1」

「キャラバン開始!」

「環境破壊に苦しむカトマンズ」

「ヒマラヤに帰る」

「台湾・高砂義勇隊を巡る旅 後編」

「台湾・高砂義勇隊を巡る旅 中編」

「台湾・高砂義勇隊を巡る旅 前編」

「私がしゃべり続けるわけ」

「ディーゼルこそが、地球を救う」(後編)
慶應義塾大学大学院政策メディア研究科の金谷年展教授に聞く

「ディーゼルこそが、地球を救う」(前編)
慶應義塾大学大学院政策メディア研究科の金谷年展教授に聞く

「私のエコカー」

「不法投棄に宣戦布告」ついに動き出す

「第二回遺骨収集シンポジウムを終えて」

「ヒマラヤに学校をつくろうプロジェクト:後編」

「ヒマラヤに学校をつくろうプロジェクト:中編」

「ヒマラヤに学校をつくろうプロジェクト:前編」

「新たな出会いと再会〜コスモアースコンシャスアクト富山〜」

「市長襲撃の新成人と山口二矢少年との比較」

「キナバル山写真集」(平賀カメラマン)

「オランウータンの悲鳴」

「東南アジア最高峰・キナバル山登頂記」

「キナバル山登頂報告」

「2010年 私の進む道」

2009年 メッセージ

「年内最後の登山はやっぱり八ヶ岳」

「片山右京さん遭難について」

「小沢一郎氏、鳩山由起夫氏に対する私見」

「不安から危機感へ」

「小沢一郎発言に耐えがたい嫌悪感」

「4370体のご遺骨祖国に戻る」

「4370体のご遺骨日本に戻らず」

「都レンジャーと現場を歩く」

「細かなうんちくよりもまずは体験」

「遺骨収集、新たな環(わ)」

「人間魚雷の島、大津島にて講演」

「鳩山総理からの回答」

「鳩山総理へご遺骨収集に関する公開質問状」

「金多楼寿司にて麻生太郎前総理と遺骨会談」

「黙々と歩く御坂山系」

「八ケ岳トレーニング写真集 どちらが上手?」

「海上自衛隊での講演 〜国防を担う若者たち〜」

「長野県・小諸市にて森林教室!」

「今年最後の富士山清掃活動」

「ごみの島を森へ変える〜東京オリンピック構想〜」

「森田健作知事と清掃活動」

「三宅島を再訪」

「西湖湖底清掃ダイビング!下がった分、上がってバランス?」

「若村麻由美隊長と能登半島清掃!」

「言葉の重さ」 〜『万死に一生』著者・柳井乃武夫さんとの出会い〜

選挙結果についての思い

日本にとって誰が必要なのか〜衆院選から思うこと〜

ご遺骨収集活動報告〜確かな前進と新たな課題〜

遺骨収集〜1555体と共にフィリピンから戻る〜

「千鳥ヶ淵戦没者墓苑拝礼式」に参列して

2009年 春のヒマラヤ遠征

「精一杯もがきたい」

「サマ村初のファイヤーダンス?」

「サマ村での歓迎会」

「マナスル基金 学校建設現場」

「サマ村大清掃!」

「ベースキャンプ撤退」

「出口のないトンネル?」

「大荒れのマナスル」

「野口より電話ありました 」


「キャンプ2より 電話連絡ありました」


「マナスル キャンプ2からの映像 (後編) 」


「マナスル キャンプ2からの映像 (前編)」


「野口隊 キャンプ2に到着しました」


「キャンプ1より電話連絡あり 本日キャンプ2目指します」


「キャンプ1 2日目」


「キャンプ1より電話連絡あり」


「キャンプ1に到着しました」


「ベースキャンプより、アタックへむけてのコメント

「遭難相次いだ? マナスル」

「アタック体制から一転サマ村に下る〜冬虫夏草事件〜」

「キャンプ2より電話連絡あり」

「野口隊より電話通信あり」

「2009年04月25日アースデー・コンサート」

「マナスルは203高地か BC〜C1〜C2〜BC」

「マナスルの女神がほほ笑んだ?」

「ベースキャンプにて神頼み」

「マナスルの女神はお怒りか」

「念願のマナスル・ベースキャンプ入り」

「マナスル基金・村人に学校建設における説明を行う 」

「マナスル・富士山同時清掃 富士山スタッフレポート」

「マナスル・富士山同時清掃」

「サマ村入り・学校建設現場視察」

「サマガオンに到着」

「カトマンズで安全祈願を行う」

「平賀カメラマンとカトマンズで合流」

「明日からヒマラヤ出発。行ってまいります!」

「ぼくの遺骨収集記(文藝春秋掲載)」

「遺骨収集レイテから戻る〜御遺骨収集基金設立へ〜」

「拙著『富士山を汚すのは誰か』(角川書店)に関する訂正とお詫び」

2009年 冬のヒマラヤ遠征

「シェルパ基金」

「次に繋がったアイランドピーク」

「アイランドピークにむけて 〜ヒマラヤでの高所順応編〜」

「アイランドピーク(6160M)登頂記録」

ヒマラヤとベビースターラーメン

いよいよキャラバン開始 ヒマラヤで考えること

カトマンズにて「ヒマラヤに学校を作ろうプロジェクト」の発表を行う

2009年 私の進む道

2008年 メッセージ

レイテにマッカーサーが上陸した日
レイテ島遺骨調査の報告
私が遺骨調査を続けるわけ 
レイテ島より野口健から報告がありました
遺骨調査のため、フィリピン・レイテ島へ
100%出馬なし
義務教育に環境教育を!小諸での取り組み
八ヶ岳 縦走やりました!
八ヶ岳大縦走 大石日記
ちょう本気です! 再び八ヶ岳
八ヶ岳で新たな挑戦
まもなくトキ放鳥!野口健環境学校・佐渡島での取り組み
「終戦日」ではなく「敗戦日」とするべき
「マタギの工藤光治さんと白神を歩く」
「北海道洞爺湖サミット・確かな前進」
「人間魚雷「回天」と共に散った特攻隊員たちがいた」
「知覧を訪れて」

2008年 春のヒマラヤ遠征

「動く島・ハティア 〜バングラディシュ 洪水と共に生きる人々〜」

「変わり果てたハシャリ村 〜バングラデシュ・洪水と生きる人々〜」

「ロウアー・バルン氷河湖の視察」


「シェルパ基金〜子どもたちとの再会〜」

「私たちは動物ではない 家を失うぐらいなら死んだ方がまし 〜氷河湖決壊に怯える村人たち〜」


「ヒマラヤの上空を旋回する軍用機〜北京オリンピックの悲劇〜」


「サバイ氷河湖決壊に山が割れた」


「思い出のメラピーク」


「メラピーク登山へ」


「アマラプチャ峠越え」


「水が流れるベースキャンプ」


「エベレスト清掃活動 写真集」

「エベレスト清掃活動 ダワ・スティーブンとの絆」


「富士山清掃活動について」


「スタッフレポート」(富士山清掃)


「ヒマラヤ写真集:風景編」


「カラパタール(5545M)登頂!」


「聖火リレーの意義とは」


「ディンボチェ村にて清掃活動」


「三度、イムジャ氷河湖へ」


「チュクンリー(5550M)に登頂!」


「ナガゾンピーク峰(5100M)登頂」


「早くイムジャ氷河湖の水を抜いて」


「パンボチェ寺院の高僧、ゲシュラの声」


「龍さんとの再会」


「水力発電所視察からのヒント」


「癒しのエベレスト街道」


「環境省での記者会見・ヒマラヤ遠征スタート」

「遺骨調査団に参加して」
「チベット動乱〜北京五輪出場への条件〜」
「北京オリンピック〜チョモランマの悲鳴〜」
「スピルバーグ監督の北京オリンピック辞退に共感」
「ツバルでマングローブを植樹する日本人」
「ツバル・大潮による塩害」
「ごみに埋まるツバル」
「ツバル入り イエレミア首相との会談」
「融解するヒマラヤ氷河対策に向けて森喜朗元総理、鴨下環境大臣との会談」
「環境問題に国境なし」
「遊就館で感じること」
「坂口安吾賞授賞式を終えて」
「野口健とマタギの工藤光治氏の対談」

2008年 冬のヒマラヤ遠征

「ICIMODO(国際総合山岳開発センター)に表敬訪問」

「シミガオン村の人々に癒された夜」


「ロルパ氷河湖視察を終えそしてマオイストとの遭遇」


「世界最大級の氷河湖「ロルパ」へ」


「エドモンド・ヒラリー卿の訃報について」


「しなければならないこと」


「再びイムジャ氷河湖へ」
(ディンボチェ〜チュクン〜イムジャ氷河湖〜チュクン)


「洗濯屋のけんちゃんと呼ばれて」


「カラパタール登頂」
(ロブチェ村〜カラパタール登頂〜ディンボチ村)


「土石流と共に消えた山小屋・トゥクラ村での洪水被害」1月5日、ペリチェ村〜ロブチェ村(4950M)


ヒマラヤ写真集


クンデ村の土石流


自然災害が相次ぐエベレスト街道

ネパール・ヒマラヤ入り 清掃キャラバン開始

2007年 メッセージ

第1回アジア・太平洋水サミット」セッション
「ヒマラヤ地域における気候変動、氷河、水資源」を終えて

11/28 「アジア・太平洋水サミット」に向けて
11/20 安吾賞受賞にあたり
11/18 「万年筆ベストコーディネート賞を頂いて

野口健メッセージ
「アジア・太平洋水サミット」に向けて
*上から順番にご覧いただけると「アジア・太平洋水サミット」に向けての全貌が明らかになります。
6/2 「現地記者会見」
6/3 「環境省記者会見」
8/23 「白川義員氏の「世界百名爆」に感じたもの」
7/5 「バングラディッシュ 首都ダッカ訪問 前編」
7/7 「バングラディッシュ 首都ダッカ訪問 後編」
9/5 「国際協力機構(JICA)本部を訪れて」
9/6 「国際協力機構(JICA)の地球環境への取り組み」
6/1 「ネパール・コイララ首相と会談」
7/7 「バングラデシュ・ラフマン水資源担当大臣と会談」
8/6 「インド・ソズ水資源大臣と会談」
10/15 「ブータン訪問に向けて」
10/22 「アジア・太平洋水サミットに向けて
ブータン王国・キンザン・ドルジ首相との会談」

11/28 「アジア・太平洋水サミット」に向けて

野口健メッセージ
エベレスト清掃登山およびエベレスト登頂

3/20 「エベレスト出発」
3/23 「ネパール・カトマンズ入り」
3/24 「カトマンズからルクラへ」
3/30 「橋本龍太郎氏の慰霊碑」
4/2 「融解する氷河」
4/4「チョモランマ出発へ向けて記者発表」
4/5「格差社会の現実」
4/7「変わり果てたラサ」
4/10「隊員紹介」
4/12「チョモランマ・ベースキャンプ入り」
4/15チョモランマ清掃開始
4/22「若村隊長へのお悔やみ」
5/6「チョモランマ前半戦終了」
5/6「チョモランマ前半写真集」
5/8「いよいよアタック体制」
5/13「これから キャンプ2、7600mに出発します」
5/13「キャンプ2につきました」
5/14「キャンプ2の朝です。かなり寒いです」
5/15「8300mの最終キャンプ(キャンプ3)に到着」
5/15「アタック開始」
5/15「登頂」
5/16「無事に戻りました!」
5/17「チョモランマ後半戦写真集」
5/17「チョモランマ登頂」
5/24「チョモランマ挑戦を終えて」
隊員レポート
*上から順番にご覧いただけるとエベレスト・富士山同時清掃およびエベレスト登頂(チベット側)の全貌が明らかになります。
3/29 隊員レポートT「5000mでは何が起きているか」
4/1隊員レポートU「カトマンズにて」
4/6隊員レポートV「チベット自治区ラサ市へ」
4/11隊員レポートW/チョモランマ・ベースキャンプ(5170m)へ
4/16隊員レポートX「ベースキャンプでの一日」
4/17マネージャーレポート「富士山・エベレスト同時清掃を終えて」
5/5隊員レポートX「はたしてABCにゴミはあったか・・・」
5/8隊員レポートZ「ABC〜上部キャンプの日々」
5/20隊員レポート[/2007年チョモランマにて私が見たもの
5/25隊員レポートH「野口隊の愉快な仲間達−シェルパ」
5/30隊員レポート]「最後のひとりごと」

1/12 「チュクンリーピークに登頂!」
1/9 「ロブチェピーク登頂記 写真集」
1/9 「ロブチェピーク登頂記」
1/6 「カラパタール登頂」
1/5 「ディンボチェ〜ロブチェへ」
1/4 「クムジュンでの清掃」
1/1 「2007年 わたしの進む道」

2006年メッセージ
12/30 「けいさんの散髪」
12/30 「清掃キャラバン開始」
12/29 「カンティ小児病院に訪れる 龍さんへの約束」
12/21 「ヒマラヤ・私の里帰り 」
12/21 「お母さん、ありがとう」
12/21 「龍さん、ありがとう」
12/21 「ブライトホルン挑戦を振り返って 」
11/9 「神宮の森を訪れる」
11/9 「伊勢神宮参拝」
11/9 「白山お礼登山」
10/9 マタギから学ぶべきこと!
10/9 「白神山地を守ってきたもの」
白神山地のマタギ工藤氏との対談 !

9/10 小池大臣に感謝!
8/22 「スイスアルプス挑戦記」
8/15 「男たちの大和」を観て
8/15 「戦没者遺骨収集にみる いのちの写真集」を読んで
7/13 「マナスル・富士山同時清掃を終えて」

マナスル・富士山同時清掃登山
無事終了!

野口健のマナスル清掃登山メッセージ集!
*上から順番にご覧いただけるとマナスル・富士山同時清掃の全貌が明らかになります。

4/11 「無事にカトマンズ入り」

4/12 「寺院で安全祈願」
4/14 「カトマンズ〜サマ村(ヘリ移動)」
4/16 「野口隊・隊員の意気込み 」
4/16 「マナスルはお前らの神だろ」
4/17 「サマ村から4400M地点まで高所順応」
4/17 「サマ村にて休養」
4/19 「サマ村大雪」
4/20 「田部井さんサマ入り」
4/21 「小学校を訪問」
4/22 「マナスルベースキャンプ入り」
4/22 「いよいよ清掃活動開始」
4/24 「ベースキャンプ安全祈願」
4/24 「ベースキャンプ清掃活動」
4/27 「サマ村のお坊さんと清掃」
4/28 「田部井淳子さんと食事」
4/29 「キャンプ1へ出発!」
4/30 「ベースキャンプ跡地でゴミ大量発見」
5/1 隊員レポート:上部キャンプからの便り 1
5/2 隊員レポート:上部キャンプからの便り 2
5/3 キャンプ1での生活
5/3 うんこ運び降ろす
富士山清掃 5月3日の模様
富士山清掃 5月4日の模様
「ありがとう」 BCから生中継!
「大事件勃発」 BCにて虫歯治療!
「山にいること、そのものが生活」
「上部での清掃活動断念」
「写真集1〜登山編〜」
「写真集2〜自然編〜」
「写真集3〜人物編〜」
「ベースキャンプにてダンス!」
「マナスルにも医療廃棄物!」
「サマ村との合同清掃セレモニー」
「谷口ケイさんアタック開始!」
「4200m地点 3 度目の清掃」
「ケイさんベースキャンプに戻る」
「ヒマラヤを清掃する意味」
「谷口ケイさんインタビュー」
「隊員レポート:マナスルの頂から」
「ベースキャンプを去る」
「サマ村、村人と一斉清掃。 5 トン強回収!」
「サマ村一斉清掃写真集1」
「サマ村一斉清掃写真集2」
「サマ村の歓迎会」
「野口健、シェルパ基金の子供達と動物園へ」
「野口健、カトマンズにて記者会見」
「カトマンズのゴミ最終処分場 JICA の挑戦 」
「スーさんの死 遅すぎたマナスル登頂」
マナスル・インタビュー集!
「谷口ケイさんインタビュー」
「小西浩文さんインタビュー」

「田部井淳子さんインタビュー」

1/15 「マナスルへの想い」
1/1 「2006年 私の進む道」

2005年メッセージ
11/24「凍」・沢木耕太郎著を読んで
11/5「青木ヶ原樹海ゴミゼロ作戦対策本部」設立への決意
11/1「余人を以って代えがたし」
10/26「島は小さな宇宙 −映画監督・瀬木直貴氏との対談」
9/23「今夏の富士山樹海清掃報告」
9/12「小池環境大臣、おめでとうございます」
9/12「龍さん、山で会いましょう」
9/12「小池大臣の応援演説」
8/11「やっと夏休み」
8/11「夏の暑い戦い」
7/15「シシャパンマ写真集 登頂編2」
7/15「シシャパンマ写真集 登頂編」
7/4「新たな流れ 富士山レンジャー出陣式」
6/20「シシャパンマ登頂」
5/28「シシャパンマ写真集!」(チベット側)
4/23「シシャパンマ写真集!」(ネパール側)
4/23「高所トレーニングを終えて」
4/11「野口健からのメール ナムチェバザール」
4/5「野口健からのメール FROM カトマンズ」
4/2「富士山を取り巻く環境」
3/9「ヒマラヤに集中」
1/13「2005年、断食からのスタート」
1/1「2005年、私の進む道」
1/1「2004年を振り返って」

2004年メッセージ
9/25 「夢、つながった」
9/25 「ヒマラヤ写真集 登山編」
9/11 「夢の続き」
9/2 「カトマンズの外出禁止令からの気づき」
8/28 「たとえ火だるまになろうとも」
8/28 「富士山樹海清掃 写真集2」
8/28 「富士山樹海清掃 写真集1」
8/16 「都レンジャーいよいよ出陣!」
6/5 小笠原の環境メッセンジャー
5/31 地元発のエコツーリズム
5/16 断食生活からのある気づき
5/5 しずかに素敵な佐渡島
5/5 佐渡島写真集
4/16 富士山から日本を変える
4/11 エコツーリズムとレンジャー制度
3/25 我が国に真の環境行政のプロを
2/8  変わり果てたふじみ湖
1/25 都レンジャーYEAR −日本初の現場型レンジャー誕生へ
1/8  野口健 小笠原へ行く! −写真見る小笠原−
バックナンバー

2003年6月〜12月

2003年1月〜5月
2002年9月〜12月
2002年5月〜8月
2002年1月〜4月
2001年9月〜12月
2001年5月〜8月
2001年1月〜4月
2000年1月
 

メッセージカテゴリ

都レンジャー関連
エコツーリズム

エベレスト清掃登山
2003エベレスト清掃登山
2002エベレスト清掃登山
2001エベレスト清掃登山
2000エベレスト清掃登山

地球温暖化
ふじみ湖
エネルギー
シシャパンマ
シェルパ基金
橋本龍太郎と
野口健ドキュメント
私の進む道
対談
自己責任と危機管理