2006年マナスル清掃登山 , トレーニング・体調管理

2006/04/07

低酸素トレーニング終えた

 4月6日、7回行った低酸素トレーニングを終えました。4500mまでは高所順応も順調に仕上がったかなぁ~ あれだけ頭痛かったり、吐き気がしたのが嘘のようにトレーニング後も元気。トレーニング後は赤坂のすし屋でたらふくお寿司を頂いた。
 4月7日は、午前中に歯医者で治療。きれいに磨いていただき歯もピカピカになった。仮に万が一の事態が生じてもピカピカの歯であれば、歯型を調べられても恥ずかしくない。午後は自宅で荷造り。大量の食料や登山道具や衣服をダンボールに詰めた。TBSのニュース23が今日も取材にきてくれ、ディレクターやカメラマン達が撮影後に荷造りを手伝ってくれた。メディアの方々に手伝ってもらえる関係性が嬉しかったし、楽しかった。
 
 それに環境学校の生徒であったアジもお手伝いで我が家に駆けつけてくれ、おかげでパッキングもだいぶ片付いた。夜は富士山清掃隊長の若村麻由美さんと高田馬場のイタリアン、イルキャステロで食事した。イルキャステロは親父の代から通っているイタリアンで僕も10数年間、イタリアンといったらイルキャステロだった。僕の大好きなレストラン。ヒマラヤ遠征直前には決まってイルキャステロの「渡り蟹のリングイネ」を食べる。縁担ぎでもあるから、今年も無事にマナスルから生還できるだろう。
 
 若村麻由美さんとも最後の打ち合わせを行い、力強い言葉を頂いた。彼女が隊長であれば私も安心してマナスルに行ける。僕の大切な仲間です。明日から一泊で京都。京都に住む両親に挨拶してきます。それでは おやすみなさい。

カテゴリー別

2025メラピーク (105)

2024年夏ヒマラヤ (37)

2023年マナスル登山 (82)

2023年1月アイランドピーク (46)

2023、ヒマラヤ親子登山 (1)

2022年4月ヒマラヤ遠征 (24)

クライミングジム (2)

2019年マナスル (55)

2019年キリマンジャロ登山 (11)

2019年キナバル登山 (5)

2019年春ヒマラヤ親子登山 (22)

2018年12月 カラパタール野口健親子登山 (13)

2018年ヒマラヤ遠征 (25)

2015年冬 ヒマラヤ (10)

2015年夏 ネパール (13)

2015年春ヒマラヤ (42)

2014年夏アラスカ (8)

2014冬ヒマラヤ (13)

2013年冬ヒマラヤ (12)

2013年夏アフリカ遠征 (13)

2013年ヒマラヤ遠征 (38)

2012年冬ヒマラヤ (12)

2012年アフリカ (23)

2012年アフリカ遠征 (20)

2012年マナスル・ムスタン登山 (22)

2011年冬ヒマラヤ (11)

2011年エベレスト清掃登山 (38)

2010年冬キナバル山 (10)

2010年アフリカ (47)

2010年春ヒマラヤ (39)

2009年冬ヒマラヤ (7)

2009年マナスル清掃登山 (44)

2008年冬ヒマラヤ (14)

2008年エベレスト清掃登山 (29)

2007年冬ヒマラヤ (8)

2007年エベレスト清掃登山 (69)

スイスアルプス挑戦記 (6)

2006年マナスル清掃登山 (84)

2005年春シシャパンマ (8)

2003年エベレスト清掃登山 (33)

2002年シシャパンマ (19)

2002年エベレスト清掃登山 (32)

2001年エベレスト清掃登山 (51)

2000年エベレスト清掃登山 (39)

トレーニング・体調管理 (94)

7大陸最高峰 (8)

ブログ内検索

野口健公式ウェブサイト


(有)野口健事務所 TEL: 0555-25-6215 FAX: 0555-25-6216