富士山に関連する記事です
僕の事務所にいたスタッフから「富士山の山頂に虹が!!!」とラインが。僕の事務所は富士山麓にある「もりの学校」。事務所の窓から富士山が見られますが、山頂と虹の組み合わせは確かにレア。見たかったな... ...
昨日、我が家で富士山についての取材を受けました。 今夏からスタートする富士山の入山規制に入山料の徴収についてですが、長崎幸太郎知事の画期的なチャレンジだと。入山規制や入山料金徴収の義務化について長年、タブー視されてきましたが...
再びまるまさん(^^)ピークエイドの理事、舟津さんとトーク。2000年かな、当時、富士山クラブのスタッフだった舟津さんが僕を始めて富士山のゴミの現場を案内してくれました。あの樹海の不法投棄の現場は衝撃的でした。舟津さんは今は...
産経新聞に連載が掲載されました。 ぜひご覧ください。 2024年5月2日 産経新聞れ掲載 昨年の夏頃から「山梨県が富士山の入山制限を検討」という記事を目にするようになったのだが、半信半疑で読んでいた。富士山の環境問題に関わっ...
山梨県の長崎幸太郎知事と会談。主に富士山の環境政策についてお互いにかなり腹を割って話し合いを致しました。 富士山はユネスコ(イコモス)から宿題を与えられた上で世界遺産登録されています。いわば仮免みたいなもの。その与えられた課...
不謹慎かもしれませんが、富士山の世界遺産登録ですが僕は末梢された方が先々を考えればいいのではないかと感じる。世界遺産登録抹消は日本社会に大きなショックを与え波紋を呼ぶだろう。どん底に突き落とされた様な。「何がいけなかったのか...
山梨県知事は入山規制について明確な方針を打ち出した最初の山梨県知事ではないか。霊峰である富士山。 富士山には果てしない利権の渦が巻き付いている。これまでの知事たちはそれを打破する事が出来なかった。まさに知事がおっしゃる「量か...
娘殿と富士山に登ってきました。冬のヒマラヤぶりの親子登山。来週からヒマラヤ。一気に4000Mまでヘリで上がる予定ですので、その為の高所順応も兼ねて富士山に登りました。 今回は富士宮ルート。久々に静岡県サイドから登りましたが、...
本日、亜細亜大学の学生たちと富士山清掃&森づくり体験!!! このゴミ袋に入っているのは、ほとんどが、オシッコ入りペットボトル...今日も多かった... 亜細亜大学の授業では里山作り体験も。間伐、皮剥き。そして薪割り。薪割りを...