トレーニングなどの八ヶ岳に関連する記事です
2日間の山登りを終え渋御殿湯さんへ。絵子さんは3年ぶり。 前回は留学直前に八ヶ岳登山の時。 渋御殿湯さんのお父さん、お母さんとの再会を楽しみにしていたので、喜んでいました。 僕はゆったりと温泉。渋御殿湯さんのお湯は本当によか...
2週連続の八ヶ岳。 しばらく八ヶ岳トレは続きそうです。もっと歩ける足にしないと。今日は風が強く稜線は中々、寒かったけれど、気持ちがよかった。下半身、鍛えないと。焦らずにポレポレ。 先週と比べるとかなり気温が落ちましたね。今年...
今日はテクテク縦走。まずは一つ、登りました。まだまだ長いな〜。今日は曇り空で歩くにはちょうどいい。山頂、独り占め。 風が冷たいですが、頭がキンキン冷えて気持ちがいい。ここでの深呼吸が1番の贅沢。 山から降りたら渋御殿湯さん。...
歩いて、飲んで、お風呂に浸かって、素敵な2日間となりました。 情けない事に足が... いや、なんでもありません!!! という事でシャバの世界に戻ります!!! ...
久々にテクテク山登り。春のヒマラヤから中断していた山登り。色々ありまして、しばらく山から離れていましたが、そろそろ再始動と致しましょう。まずは軽めに。 苔の森に心底、心が癒されました...。 心が疲れている方には山はお勧め致...
淳とは数え切れない程、八ヶ岳に登りましたが、昨年の春が最後になるとは思わなかった...。 淳くんとの思い出はこの八ヶ岳だけでもたっぷりとあります。 今夜は渋御殿湯のお父さん、お母さんと淳の話を沢山しました。 話す事で明日も生...
最近、土壌改良や木を植えたり、気がついたら体がガチガチになっていたので、困った時の渋御殿湯さんへ!!!高校生の時に八ヶ岳に登った時から通い続けている渋御殿湯さん。もう、日本一のお湯だと確信しています(^.^) ヒマラヤ遠征が...
今朝は早朝から雪。そして八ヶ岳の上部では吹雪との事で一旦、帰ることにしました。今年の冬は寒い...。 積雪量も例年よりも多いとのこと。 それにしても2年間、ヒマラヤから離れたら、寒さに弱くなりました(-。-; もう、ヒマラヤ...
今日は一日、渋御殿湯さんにて原稿書き。締め切りが迫っていたので。パソコンの前でポカーンとすると、お風呂に入り、リフレッシュ。渋御殿湯さんの温泉、僕は好きだな。ここにいると幸せを感じるなぁ。 ...