トレーニングなどの八ヶ岳に関連する記事です
八ヶ岳からの北アルプス 硫黄岳山頂にて そんなに眉間にしわを寄せてどうする、小島クン カモシカとの出会い アフリカから戻り全国行脚の日常生活に戻りバタバタしている内に一ヶ...
いつも野口健への応援ありがとうございます。今回は野口健の休日を一日追ったビデオを公開しました。宜しければご覧下さい。野口健事務所...
11月19日、亮さんと八ヶ岳連峰の天狗岳に登頂!7月に登った時にはドシャ雨で視界なし。下山は登山道が川になっているほどの大雨。全身ずぶ濡れの登山は、それはそれで大いに盛り上がり楽しかったが、やはりあの山頂からの絶...
7月の写真対決以来の藤巻さんとの登山が、今日11月19日に行われました。目指す先は、前回荒れに荒れた八ヶ岳・天狗岳。http://blog.livedoor.jp/fuji8776/archives/51496220.htm...
大変、遅くなりましたが、八ヶ岳写真対決(野口健・藤巻亮太・平賀淳)の発表です!三人のブログのコメント欄にて皆さんのジャッジを集計しました。まずは私、野口健は野口健ブログで 116票藤巻亮太ブログで 55票平賀淳ブログで ...
言い訳ではありませんが、あのドシャ雨の中でカメラを取り出すのはなかなかリスクでちょっとビビっちゃたかな?藤巻さんもきっとそうだよね。その中でカメラをビショビショにさせながら撮影していたのが平賀カメラマン。流石に覚悟が違った...
7月13日、藤巻亮太さんと八ヶ岳登山を決行!雨季のピークで全国的にも雨・雨・雨。天気予報で最初から雨天と分かっていたため、雨季のない?北海道の利尻富士(利尻島)に目的地を変更することも考えられましたが、その利尻富士も予報で...
ヒマラヤから帰国しバタバターとしていましたが、やっと時間を見つけて八ヶ岳へ。八ヶ岳の渋御殿湯に着くと「あ~帰ってきた!」と実感するものです。ここの温泉が実に体にしっくりと私には最高の湯なのです。 渋御殿湯の親父さんとはもうか...