ホーム

ブログ

ネパール

今年は・・・・

ネパール

2016/04/02

今年は・・・・

昨年の今日の連載記事です。
例年、この時期はヒマラヤ遠征出発直前。独特の緊張感が漂っていますが、今年は春のヒマラヤ遠征はキャンセル。
2月に首のヘルニアが悪化し未だ引きづっている状況です。今回は痛みが引くまでかなり時間がかかりますね。ピーク時を10とすると今は2〜3まで落ち着きましたが、お陰でこの間は一切トレーニングが出来ず体力筋力があららら〜。
目の前のヒマラヤ挑戦といった緊張感を失うと精神的にテンションが上がらず困ったものです。
やはり緊張している時の方が精神的にも勢いがあるんですね。春のシーズンにヒマラヤに行かないのはいつぶりだろ。パッと出てきませんが、春のヒマラヤを抜きに僕は12月まで頑張れるかな〜。僕にとっては未知の領域です。いつもヒマラヤでエネルギーを補充していたので。
そして8月3日にオペが決定。色々と悩みもしました。医師でも脊椎の手術については様々な意見があり意見を聞けば聞くだけ混乱する。
しかし、ある先生との出会いがあり、この先生なら安心してお願い出来ると決断しました。
トータル2週間ほどの入院ですが、この2年間、首に苦しめられてきましたからね、しっかりと決着つけてきます。なんと入院先は徳島。退院のタイミングで阿波踊りが見られそうです。
飛び入り参加しちゃおうかな〜^_−☆
次のヒマラヤ遠征は12月を目指す。体幹トレーニングも再開し怪我をしにくい体作りに励みます。
その前に断食道場に篭りクスリ抜きしてきますね〜。あっ、あっちのクスリではなく、長期間、強烈な痛み止めやステロイドをうっていたので、肝機能を休めてきます。
その前に1年ぶりに母校に訪れてきます。
まあ、いずれにせよ早く治してヒマラヤに帰りたいなぁ〜。
11084296_665643490213959_2476212511771293634_n.jpg

カテゴリー別

2025メラピーク (105)

2024年夏ヒマラヤ (37)

2023年マナスル登山 (82)

2023年1月アイランドピーク (46)

2023、ヒマラヤ親子登山 (1)

2022年4月ヒマラヤ遠征 (24)

クライミングジム (2)

2019年マナスル (55)

2019年キリマンジャロ登山 (11)

2019年キナバル登山 (5)

2019年春ヒマラヤ親子登山 (22)

2018年12月 カラパタール野口健親子登山 (13)

2018年ヒマラヤ遠征 (25)

2015年冬 ヒマラヤ (10)

2015年夏 ネパール (13)

2015年春ヒマラヤ (42)

2014年夏アラスカ (8)

2014冬ヒマラヤ (13)

2013年冬ヒマラヤ (12)

2013年夏アフリカ遠征 (13)

2013年ヒマラヤ遠征 (38)

2012年冬ヒマラヤ (12)

2012年アフリカ (23)

2012年アフリカ遠征 (20)

2012年マナスル・ムスタン登山 (22)

2011年冬ヒマラヤ (11)

2011年エベレスト清掃登山 (38)

2010年冬キナバル山 (10)

2010年アフリカ (47)

2010年春ヒマラヤ (39)

2009年冬ヒマラヤ (7)

2009年マナスル清掃登山 (44)

2008年冬ヒマラヤ (14)

2008年エベレスト清掃登山 (29)

2007年冬ヒマラヤ (8)

2007年エベレスト清掃登山 (69)

スイスアルプス挑戦記 (6)

2006年マナスル清掃登山 (84)

2005年春シシャパンマ (8)

2003年エベレスト清掃登山 (33)

2002年シシャパンマ (19)

2002年エベレスト清掃登山 (32)

2001年エベレスト清掃登山 (51)

2000年エベレスト清掃登山 (39)

トレーニング・体調管理 (94)

7大陸最高峰 (8)

ブログ内検索

野口健公式ウェブサイト


(有)野口健事務所 TEL: 0555-25-6215 FAX: 0555-25-6216