野口絵子

2023/04/05

小学生ぶりの日本での学生生活は新鮮だろうね。高校はNZ。大学はどうするのかな?と思っていたら「日本の大学に入学したい」と。内心、ホッとしたかな(^^;;

中高とズッと海外で遠かったのでね。これからはちょくちょくと一緒にご飯でも行けますね。あと、八ヶ岳も。NZでの高校生活スタート直後のコロナ禍。コロナのせいで数年間会えなかったしね。

大学生活中に1年間ぐらい休学して僻地の国々など世界放浪の旅に出るのもあり!。一人旅は人生について考えるものでね。世界を歩きながら「見て、感じて、知る」のは大切。現場に行かなければ本当の事はわからないしね。

僕は8年間、大学生をやっていましたが、あれはあれで意味があったね。社会にでると時間に追われるので、学生生活をどのように過ごすのか、これは人生を左右する程の影響があるかな。

さあ、ここから先は絵子さんにとっても一人旅。今年は僕もやり残した勝負が控えていますし、まあ、お互い、頑張りましょう!!!

Fsny_oBaIAU_WIy.jpg

カテゴリー別

2025メラピーク (105)

2024年夏ヒマラヤ (37)

2023年マナスル登山 (82)

2023年1月アイランドピーク (46)

2023、ヒマラヤ親子登山 (1)

2022年4月ヒマラヤ遠征 (24)

クライミングジム (2)

2019年マナスル (55)

2019年キリマンジャロ登山 (11)

2019年キナバル登山 (5)

2019年春ヒマラヤ親子登山 (22)

2018年12月 カラパタール野口健親子登山 (13)

2018年ヒマラヤ遠征 (25)

2015年冬 ヒマラヤ (10)

2015年夏 ネパール (13)

2015年春ヒマラヤ (42)

2014年夏アラスカ (8)

2014冬ヒマラヤ (13)

2013年冬ヒマラヤ (12)

2013年夏アフリカ遠征 (13)

2013年ヒマラヤ遠征 (38)

2012年冬ヒマラヤ (12)

2012年アフリカ (23)

2012年アフリカ遠征 (20)

2012年マナスル・ムスタン登山 (22)

2011年冬ヒマラヤ (11)

2011年エベレスト清掃登山 (38)

2010年冬キナバル山 (10)

2010年アフリカ (47)

2010年春ヒマラヤ (39)

2009年冬ヒマラヤ (7)

2009年マナスル清掃登山 (44)

2008年冬ヒマラヤ (14)

2008年エベレスト清掃登山 (29)

2007年冬ヒマラヤ (8)

2007年エベレスト清掃登山 (69)

スイスアルプス挑戦記 (6)

2006年マナスル清掃登山 (84)

2005年春シシャパンマ (8)

2003年エベレスト清掃登山 (33)

2002年シシャパンマ (19)

2002年エベレスト清掃登山 (32)

2001年エベレスト清掃登山 (51)

2000年エベレスト清掃登山 (39)

トレーニング・体調管理 (94)

7大陸最高峰 (8)

ブログ内検索

野口健公式ウェブサイト


(有)野口健事務所 TEL: 0555-25-6215 FAX: 0555-25-6216