能登半島地震支援

2024/02/08

復興ご飯

輪島市で頂いた復興こばんが美味しかった。地域のお料理屋さんが集まりたきだしを行っています。炊き出しを頂く事に様々な意見があるのは承知しておりますが、その時の状況にもよりますが僕は有り難く頂くことにしました。ビニールハウスで避難生活されている方に寝袋を届けた時に「寒いからお茶をどうぞ」にやっぱり頂きました。

なんでしょうね、やっぱりコミュニケーションってとても大切なのです。次回は一緒にお酒を飲みたいぐらい。

体が冷え切っていたので、温かい復興地ごはんに心身ともにポカポカになりました。輪島市の皆さん、本当に有難うございました。また、いつでも飛んできますので。ヒマラヤに比べたら近い、近い。
GF2OoC5aYAA3ISv.jpgGF2OoC8bUAEs2yP.jpgGF2OoC8a8AAwAIu.jpg

カテゴリー別

2025メラピーク (37)

2024年夏ヒマラヤ (37)

2023年マナスル登山 (82)

2023年1月アイランドピーク (46)

2023、ヒマラヤ親子登山 (1)

2022年4月ヒマラヤ遠征 (24)

クライミングジム (2)

2019年マナスル (55)

2019年キリマンジャロ登山 (11)

2019年キナバル登山 (5)

2019年春ヒマラヤ親子登山 (22)

2018年12月 カラパタール野口健親子登山 (13)

2018年ヒマラヤ遠征 (25)

2015年冬 ヒマラヤ (10)

2015年夏 ネパール (13)

2015年春ヒマラヤ (42)

2014年夏アラスカ (8)

2014冬ヒマラヤ (13)

2013年冬ヒマラヤ (12)

2013年夏アフリカ遠征 (13)

2013年ヒマラヤ遠征 (38)

2012年冬ヒマラヤ (12)

2012年アフリカ (23)

2012年アフリカ遠征 (20)

2012年マナスル・ムスタン登山 (22)

2011年冬ヒマラヤ (11)

2011年エベレスト清掃登山 (38)

2010年冬キナバル山 (10)

2010年アフリカ (47)

2010年春ヒマラヤ (39)

2009年冬ヒマラヤ (7)

2009年マナスル清掃登山 (44)

2008年冬ヒマラヤ (14)

2008年エベレスト清掃登山 (29)

2007年冬ヒマラヤ (8)

2007年エベレスト清掃登山 (69)

スイスアルプス挑戦記 (6)

2006年マナスル清掃登山 (84)

2005年春シシャパンマ (8)

2003年エベレスト清掃登山 (33)

2002年シシャパンマ (19)

2002年エベレスト清掃登山 (32)

2001年エベレスト清掃登山 (51)

2000年エベレスト清掃登山 (39)

トレーニング・体調管理 (94)

7大陸最高峰 (8)

ブログ内検索

野口健公式ウェブサイト


(有)野口健事務所 TEL: 0555-25-6215 FAX: 0555-25-6216