白神

2017/04/06

白神

二泊三日で雪の白神山地を歩いてきました。2000年にマタギの工藤さんと出会いそれから毎年のように白神山地に通い続けてきましたが、雪の中白神山地ははじめて。そして中学生の娘は初めての白神山地。春休みの最後にやっと登山が実現しました。
娘が小学生の頃から登山をスタートし、昨年年末には八ヶ岳の縦走など少しづつ雪山体験も積み重ねてきました。小学生の頃はよく山で「ビービー」泣いていましたが、最近は楽しむ余裕がでてきたかな。
僕は高校一年生の時に雪山デビュー。始めての雪山は強烈だっただけに生涯忘れられない思いで。僕よりも山登りデビューはかなり早いですが、別に登山家にしたいわけでもなく。
ただ、ぼくは「山登り」からの学びがとても大きかったので。勉強は教えてあげられないし、全寮制の学校に通っているので日頃は一緒に過ごしているわけでもないし。僕にできる事は山登りや清掃活動、また被災地での活動といった僕の現場に連れて行く事。それしか出来ないので、後は本人に頑張ってもらいます。
美しい世界を感じてほしいし、また、山登りという時に厳しい環境の中で生命力をつけてほしい。
そして親子登山の時が娘と最も濃い時間を過ごせるのが楽しい。次の登山を計画した時から旅は始まっているもの。逆算しながらそれまでにどれだけ経験を積み重ねているのか。一緒に登るわけで共同作業。そこが楽しい。
もう春休みも終わり。次に会うのは夏休み。夏の白神山地もいいし、北アルプスもいいし。本人は「キリマンジャロに登りたい!」。ちょっとまだ早いかな。学校に戻ってから夏までに「走りこむように」と伝えていますが、さてさて、どうでしょうね〜。
まっ、あせらず一歩一歩です。それにしても白神山地は天候に恵まれました!楽しかったな〜。
17800285_1104917756286528_3030079898414998863_n.jpg
17634575_1104917889619848_314302319036370788_n.jpg
17757448_1104917366286567_8292987199918511045_n.jpg
17760035_1104917939619843_7220841951806765862_n.jpg
17796198_1104919222953048_240039412421778259_n.jpg
17796324_1104917886286515_4119219991239489151_n.jpg
17800055_1104918222953148_1043395823063231188_n.jpg
17800438_1104919329619704_7084811224371455620_n.jpg
17800334_1104919099619727_8082311483596858133_n.jpg
17799150_1104918786286425_8529294316990949611_n.jpg
17796637_1104920492952921_1245874368740422102_n.jpg
17522858_1104931936285110_7162483331188968726_n.jpg
17523550_1105144172930553_928636523644120830_n.jpg

カテゴリー別

2025メラピーク (105)

2024年夏ヒマラヤ (37)

2023年マナスル登山 (82)

2023年1月アイランドピーク (46)

2023、ヒマラヤ親子登山 (1)

2022年4月ヒマラヤ遠征 (24)

クライミングジム (2)

2019年マナスル (55)

2019年キリマンジャロ登山 (11)

2019年キナバル登山 (5)

2019年春ヒマラヤ親子登山 (22)

2018年12月 カラパタール野口健親子登山 (13)

2018年ヒマラヤ遠征 (25)

2015年冬 ヒマラヤ (10)

2015年夏 ネパール (13)

2015年春ヒマラヤ (42)

2014年夏アラスカ (8)

2014冬ヒマラヤ (13)

2013年冬ヒマラヤ (12)

2013年夏アフリカ遠征 (13)

2013年ヒマラヤ遠征 (38)

2012年冬ヒマラヤ (12)

2012年アフリカ (23)

2012年アフリカ遠征 (20)

2012年マナスル・ムスタン登山 (22)

2011年冬ヒマラヤ (11)

2011年エベレスト清掃登山 (38)

2010年冬キナバル山 (10)

2010年アフリカ (47)

2010年春ヒマラヤ (39)

2009年冬ヒマラヤ (7)

2009年マナスル清掃登山 (44)

2008年冬ヒマラヤ (14)

2008年エベレスト清掃登山 (29)

2007年冬ヒマラヤ (8)

2007年エベレスト清掃登山 (69)

スイスアルプス挑戦記 (6)

2006年マナスル清掃登山 (84)

2005年春シシャパンマ (8)

2003年エベレスト清掃登山 (33)

2002年シシャパンマ (19)

2002年エベレスト清掃登山 (32)

2001年エベレスト清掃登山 (51)

2000年エベレスト清掃登山 (39)

トレーニング・体調管理 (94)

7大陸最高峰 (8)

ブログ内検索

野口健公式ウェブサイト


(有)野口健事務所 TEL: 0555-25-6215 FAX: 0555-25-6216