ホーム

ブログ

ネパール , ヒマラヤにランドセルを届けようプロジェクト

クムジュン村にランドセルを届けました。

ネパール , ヒマラヤにランドセルを届けようプロジェクト

2018/12/29

クムジュン村にランドセルを届けました。

ED29973B-D59B-4A67-BF13-05376CE336B6-thumb-600xauto-45902.jpeg
クムジョン村の学校で幼稚園から小学生までのトータル217人にランドセルを届けました。
子供たちは、大喜び! 新入学前の子が初めてランドセルを背負った時のように、大喜びでとても嬉しそうにはしゃいでいました。DBA9292C-AB72-433E-B154-25323DE76F5A-thumb-autox871-45904.jpeg

ランドセルの仕組みも気になるようで、留め具を何度もつけたり外したりして、何度も中をのぞいてみたり。

75C9C1F8-6DA3-42AD-9EAB-0C8542530A20-thumb-600xauto-45910.jpeg学年の大きな女の子達は、ピンクがいいとか、この飾りが可愛いとか日本の子供と同じように、それぞれ好みのものを選んでました。

45B5D406-2AA7-4342-90BC-3F7548878830-thumb-autox886-45916.jpegCF8CDC4C-170C-4769-9700-B901103EB909-thumb-autox821-45922.jpegD3F5C15F-F15D-4F53-82A8-F29D15FCF047-thumb-autox978-45924.jpeg日本のランドセルは、本当に丈夫です。6年間使っても、まだまだ使えます。

10年前にサマ村に送ったランドセルは、どんどん次の子ども達に引き継がれ、未だに現役です!

「ヒマラヤの子供たちにランドセルを届けようプロジェクト」この活動はいいですね。

村の子供たちは山道を歩いて通学する子が多いのでランドセルはとても喜ばれる。

ランドセルをご寄付下さった日本のみなさん、有難うございました。

D700FE62-DFF0-437F-99D0-37A63A79CB9D-thumb-autox900-45920.jpegB2D792FE-3736-4D53-B8DF-B7E59DE406EF-thumb-600xauto-45929.jpeg

カテゴリー別

2025メラピーク (37)

2024年夏ヒマラヤ (37)

2023年マナスル登山 (82)

2023年1月アイランドピーク (46)

2023、ヒマラヤ親子登山 (1)

2022年4月ヒマラヤ遠征 (24)

クライミングジム (2)

2019年マナスル (55)

2019年キリマンジャロ登山 (11)

2019年キナバル登山 (5)

2019年春ヒマラヤ親子登山 (22)

2018年12月 カラパタール野口健親子登山 (13)

2018年ヒマラヤ遠征 (25)

2015年冬 ヒマラヤ (10)

2015年夏 ネパール (13)

2015年春ヒマラヤ (42)

2014年夏アラスカ (8)

2014冬ヒマラヤ (13)

2013年冬ヒマラヤ (12)

2013年夏アフリカ遠征 (13)

2013年ヒマラヤ遠征 (38)

2012年冬ヒマラヤ (12)

2012年アフリカ (23)

2012年アフリカ遠征 (20)

2012年マナスル・ムスタン登山 (22)

2011年冬ヒマラヤ (11)

2011年エベレスト清掃登山 (38)

2010年冬キナバル山 (10)

2010年アフリカ (47)

2010年春ヒマラヤ (39)

2009年冬ヒマラヤ (7)

2009年マナスル清掃登山 (44)

2008年冬ヒマラヤ (14)

2008年エベレスト清掃登山 (29)

2007年冬ヒマラヤ (8)

2007年エベレスト清掃登山 (69)

スイスアルプス挑戦記 (6)

2006年マナスル清掃登山 (84)

2005年春シシャパンマ (8)

2003年エベレスト清掃登山 (33)

2002年シシャパンマ (19)

2002年エベレスト清掃登山 (32)

2001年エベレスト清掃登山 (51)

2000年エベレスト清掃登山 (39)

トレーニング・体調管理 (94)

7大陸最高峰 (8)

ブログ内検索

野口健公式ウェブサイト


(有)野口健事務所 TEL: 0555-25-6215 FAX: 0555-25-6216