ホーム

ブログ

マナスル基金 , 講演会

あこがれの鳥海山

マナスル基金 , 講演会

2010/11/23

あこがれの鳥海山


PB236130

PB236135


PB236132

秋田県立大学にて講演。ヒマラヤにあるマナスル峰山麓・サマ村に学校建設中(マナスル基金)ですが、もう間もなく開校します。5年かけてようやく校舎が完成。2006年に初めてマナスル峰に訪れ山麓の子ども達との交流がスタートし彼らに「学校を作ろう」と提案し、また約束し、時間はかかりましたが村人と一緒になってコツコツと築き上げた学校。そのサマ村の学校に秋田県立大学の学生がソーラーパネルを設置したいと私の所に提案があり、今年の2月、実際に彼らが現地に訪れ設置してくれた。現場まではいくつもの山を越える厳しいキャラバン。そして来年の2月にはまた彼らがサマ村に訪れ今度は台所やトイレにソーラーを設置してくれるとのこと。本当に感謝です。その秋田県立大学での講演が実現しとても嬉しかった。

 

そしていつかは登ってみたいと憧れの山、鳥海山の真横を飛行機が!慌ててカメラを取り出し写真撮影。広角レンズに望遠レンズ。無我夢中で撮影しました。300ミリを持っていて良かった!先日の八ヶ岳同様に真っ青な空に真白な雪。「来年こそは登ろう!」と感動しっぱなし。日本にも素敵な山が沢山あります。登りたい山もまだまだあります。そうだ、学生の彼らと一緒に鳥海山に登るのがいい。提案してみます!

 

あっという間に鳥海山の横を通過してしまい、何枚も撮れませんでしたが、その内の3枚をアップします。どうですか、美しいでしょ!やっぱり山はいいなぁ~。


 
秋田県立の学生のみんなと
 秋田県立大学の学生と
                          20101123日 野口健

カテゴリー別

2025メラピーク (105)

2024年夏ヒマラヤ (37)

2023年マナスル登山 (82)

2023年1月アイランドピーク (46)

2023、ヒマラヤ親子登山 (1)

2022年4月ヒマラヤ遠征 (24)

クライミングジム (2)

2019年マナスル (55)

2019年キリマンジャロ登山 (11)

2019年キナバル登山 (5)

2019年春ヒマラヤ親子登山 (22)

2018年12月 カラパタール野口健親子登山 (13)

2018年ヒマラヤ遠征 (25)

2015年冬 ヒマラヤ (10)

2015年夏 ネパール (13)

2015年春ヒマラヤ (42)

2014年夏アラスカ (8)

2014冬ヒマラヤ (13)

2013年冬ヒマラヤ (12)

2013年夏アフリカ遠征 (13)

2013年ヒマラヤ遠征 (38)

2012年冬ヒマラヤ (12)

2012年アフリカ (23)

2012年アフリカ遠征 (20)

2012年マナスル・ムスタン登山 (22)

2011年冬ヒマラヤ (11)

2011年エベレスト清掃登山 (38)

2010年冬キナバル山 (10)

2010年アフリカ (47)

2010年春ヒマラヤ (39)

2009年冬ヒマラヤ (7)

2009年マナスル清掃登山 (44)

2008年冬ヒマラヤ (14)

2008年エベレスト清掃登山 (29)

2007年冬ヒマラヤ (8)

2007年エベレスト清掃登山 (69)

スイスアルプス挑戦記 (6)

2006年マナスル清掃登山 (84)

2005年春シシャパンマ (8)

2003年エベレスト清掃登山 (33)

2002年シシャパンマ (19)

2002年エベレスト清掃登山 (32)

2001年エベレスト清掃登山 (51)

2000年エベレスト清掃登山 (39)

トレーニング・体調管理 (94)

7大陸最高峰 (8)

ブログ内検索

野口健公式ウェブサイト


(有)野口健事務所 TEL: 0555-25-6215 FAX: 0555-25-6216