ホーム

ブログ

熊本地震

テント村に新たに50張のテントを届けます

熊本地震

2016/04/30

テント村に新たに50張のテントを届けます

今日は岡山県の総社市にて記者会見&片岡市長と意見交換を行いました。
総社市と連携しテント村プロジェクト(益城町総合運動公園)をやっていますが、これから先を見据えて何が出来るのか話し合いました。

「阿吽の呼吸」というのかな、片岡市長とはスピード感覚含めピタリと合うんです。現場を大切にされる片岡市長とのタッグを組めて本当に良かった。
テント村プロジェクト第二弾として、明日、新たなテントと共にテント村入りし50張りの大型テントを設営します。
これで新たに最大で200人の方々を受け入れる事ができます。

医療機関のAMDAさんはテント村内に医療テントを設営して下さり、フェニックス救援隊さんからは仮設トイレを5基を提供して頂くことになりました。
明日、テント村内に設置します。本当に本当に感謝です。
そして全国の皆さんから頂きましたテント・寝袋・マットは明後日、テント村以外の避難所や学校にも届ける事になりました。
こうして、皆んなに支えられながらテント村プロジェクトは進んでいます。
やれる事を1つ1つ確実にやっていきたい。

13119973_841767782601528_6050125059364992909_o.jpg
13103309_841767819268191_1337821546379137210_n.jpg
13076639_841767912601515_3344668921093589654_n.jpg

カテゴリー別

2025メラピーク (37)

2024年夏ヒマラヤ (37)

2023年マナスル登山 (82)

2023年1月アイランドピーク (46)

2023、ヒマラヤ親子登山 (1)

2022年4月ヒマラヤ遠征 (24)

クライミングジム (2)

2019年マナスル (55)

2019年キリマンジャロ登山 (11)

2019年キナバル登山 (5)

2019年春ヒマラヤ親子登山 (22)

2018年12月 カラパタール野口健親子登山 (13)

2018年ヒマラヤ遠征 (25)

2015年冬 ヒマラヤ (10)

2015年夏 ネパール (13)

2015年春ヒマラヤ (42)

2014年夏アラスカ (8)

2014冬ヒマラヤ (13)

2013年冬ヒマラヤ (12)

2013年夏アフリカ遠征 (13)

2013年ヒマラヤ遠征 (38)

2012年冬ヒマラヤ (12)

2012年アフリカ (23)

2012年アフリカ遠征 (20)

2012年マナスル・ムスタン登山 (22)

2011年冬ヒマラヤ (11)

2011年エベレスト清掃登山 (38)

2010年冬キナバル山 (10)

2010年アフリカ (47)

2010年春ヒマラヤ (39)

2009年冬ヒマラヤ (7)

2009年マナスル清掃登山 (44)

2008年冬ヒマラヤ (14)

2008年エベレスト清掃登山 (29)

2007年冬ヒマラヤ (8)

2007年エベレスト清掃登山 (69)

スイスアルプス挑戦記 (6)

2006年マナスル清掃登山 (84)

2005年春シシャパンマ (8)

2003年エベレスト清掃登山 (33)

2002年シシャパンマ (19)

2002年エベレスト清掃登山 (32)

2001年エベレスト清掃登山 (51)

2000年エベレスト清掃登山 (39)

トレーニング・体調管理 (94)

7大陸最高峰 (8)

ブログ内検索

野口健公式ウェブサイト


(有)野口健事務所 TEL: 0555-25-6215 FAX: 0555-25-6216