亜細亜大学の学生約80人との富士山清掃。母校である亜細亜大学で授業を担当して3年目。まさか母校の客員教授になるとは。現役の頃を知っている学友はビックリ仰天だろうね。
8年前お世話になった亜細亜大学に愛着、愛校精神はありますね。僕は亜大に拾われたようなもの。本当に感謝しているんです。思い出が詰まった亜大と関われる事が嬉しい。
3年目となる現場実習。富士山での清掃活動、授業では富士山クラブの大井さんや都庁で環境を担当していた小林さんにも手伝って頂きながら、最終的には行政サイドに富士山保護政策への提言書という形で提出します。
学生の皆さん、今日は授業ですからね〜。ではのちほど教室で会いましょう!
2022/09/28 | 【話の肖像画】27 |
---|---|
2022/12/04 | 富士山ビュートレイル |
2001/03/01 | 私の進む道2001 |
2000/01/24 | シェルパ族と登山隊の共存 |
当ウェブサイトに掲載されている記事、写真、ビデオなどの無許可転載、転用を禁止いたします。
Copyright(c) Office NOGUCHI KEN. All rights reserved.Never reproduce or republicate without written permission.
Powered By Advenproducts Inc.