ネパールの学校から完成した図書館の映像も届きました!!! それにしてもオシャレな空間になりましたね〜。
読書は子供たちの感性を磨く。魅力的な本をたくさん並べたいな。
そういえば、僕が小学生の頃にハマっていたのは、ドリトル先生航海記。ワクワクしながら、読んでは、地球儀を眺めていた。
きっとその後の人生に影響を与えていたと思いますね。中学生の時には「サハラに死す」。
高校生の時には運命の出会いとして「青春を山に賭けて」。大学生の時には「山男の死に方」。
それぞれの時代にそれぞれの本から大きな影響を受けました。
この図書館も生徒たちの感受性や可能性を広げるきっかけになればと願うものです。もっと本を集めるぞ〜。
↓映像です
642863622.069998.mp4
2021/05/17 | ポカラ小学校、図書館完成です |
---|---|
2021/05/11 | ポカラの映像です |
当ウェブサイトに掲載されている記事、写真、ビデオなどの無許可転載、転用を禁止いたします。
Copyright(c) Office NOGUCHI KEN. All rights reserved.Never reproduce or republicate without written permission.
Powered By Advenproducts Inc.