絵子さん、コジマ君とこの2日間、大月の山々を歩いてきました。大月市には、富士山を望む山々、秀麗富嶽12景があり、それを一つ一つ登っていきたいとチャレンジ。
年明け、ヒマラヤから戻ってきたら、絵子さんと富士山ビュートレイルツアーを企画しています。今回はその下見でしたが、天候にも恵まれて快適な登山。ツアー当日はおそらくそこそこ雪が積もっている可能性もあり、軽アイゼンは必要かな。ツアー直前にも下見をしますが、真冬になるとグッと厳しくなりますね。
絵子さんは久々の登山がかなり楽しかったみたい。やっぱり山の子なのかもしれませんね。ただ、ヒマラヤに出発する前はもっと厳しい環境で歩き込んだ方がいいですね。あと、耐寒訓練!!!厳冬期のヒマラヤは凍てつく地。残酷なほど容赦なく寒いので。近々、雪山登山しないとね。
2022/06/29 | 大月の小学校で講演 |
---|---|
2022/12/01 | 大月で親子登山 |
2022/12/25 | 大月、山歩き |
当ウェブサイトに掲載されている記事、写真、ビデオなどの無許可転載、転用を禁止いたします。
Copyright(c) Office NOGUCHI KEN. All rights reserved.Never reproduce or republicate without written permission.
Powered By Advenproducts Inc.