ホーム

ブログ

能登半島地震支援

ボランティア活動

能登半島地震支援

2024/04/06

ボランティア活動

仮仮置き場。住宅→仮仮置き場→仮置き場→最終処分場という流れです。昨日は1日、この仮仮置き場にて、次から次へと運ばれてくる災害ゴミの分別作業。民間ボランティアが、住宅から仮仮置き場まで災害ゴミを運び分別をするという流れは片付くのが早くていい!!!

他の被災自治体のボランティアの方にこの七尾市システムの話をしたら、とても羨ましがっていました。そこは民間ボランティアにはゴミの運び出しの許可がでないのだとか。

いずれにしても、この1週間で数百件の民家のゴミが回収され分別までされました。

茶谷市長の陣頭指揮のもと、我々、テント村は動いております。我々は立派な司令官の元、活動ができています。明日は総社市の片岡市長と共にゴミの運び出し作業を行います。
IMG_3530.jpegIMG_3501.jpegIMG_3504.jpegIMG_3538.jpegIMG_3516.jpeg

カテゴリー別

2025メラピーク (105)

2024年夏ヒマラヤ (37)

2023年マナスル登山 (82)

2023年1月アイランドピーク (46)

2023、ヒマラヤ親子登山 (1)

2022年4月ヒマラヤ遠征 (24)

クライミングジム (2)

2019年マナスル (55)

2019年キリマンジャロ登山 (11)

2019年キナバル登山 (5)

2019年春ヒマラヤ親子登山 (22)

2018年12月 カラパタール野口健親子登山 (13)

2018年ヒマラヤ遠征 (25)

2015年冬 ヒマラヤ (10)

2015年夏 ネパール (13)

2015年春ヒマラヤ (42)

2014年夏アラスカ (8)

2014冬ヒマラヤ (13)

2013年冬ヒマラヤ (12)

2013年夏アフリカ遠征 (13)

2013年ヒマラヤ遠征 (38)

2012年冬ヒマラヤ (12)

2012年アフリカ (23)

2012年アフリカ遠征 (20)

2012年マナスル・ムスタン登山 (22)

2011年冬ヒマラヤ (11)

2011年エベレスト清掃登山 (38)

2010年冬キナバル山 (10)

2010年アフリカ (47)

2010年春ヒマラヤ (39)

2009年冬ヒマラヤ (7)

2009年マナスル清掃登山 (44)

2008年冬ヒマラヤ (14)

2008年エベレスト清掃登山 (29)

2007年冬ヒマラヤ (8)

2007年エベレスト清掃登山 (69)

スイスアルプス挑戦記 (6)

2006年マナスル清掃登山 (84)

2005年春シシャパンマ (8)

2003年エベレスト清掃登山 (33)

2002年シシャパンマ (19)

2002年エベレスト清掃登山 (32)

2001年エベレスト清掃登山 (51)

2000年エベレスト清掃登山 (39)

トレーニング・体調管理 (94)

7大陸最高峰 (8)

ブログ内検索

野口健公式ウェブサイト


(有)野口健事務所 TEL: 0555-25-6215 FAX: 0555-25-6216