高所順応を兼ねてナムチェバザールに2泊。今日は1日、ナムチェにて休養。久々の寝袋が気持ち良すぎて爆睡しました。やはり、ダウンの寝袋はいいものです。柔らかくてほっぺが喜んでいました。明日はターメ方面へ。明後日、ターメ村入り。
ターメ村は昨年、氷河湖の決壊により大規模な水害被害を受けました。ターメ村は以前から関係性が深く、村の再建に向け我々、ピークエイドもサポートすることになりました。写真は昨年の夏に撮影されたものですが、赤いダウンジャケットを着ている彼の自宅は跡形もなく流されてしまいました。
そして、昨日、ナムチェのシェルパから聞いて驚いたのは彼の息子さんが昨年の4月にエベレストのアウスフォールで氷河の崩壊に巻き込まれ犠牲になっていたのだと。
そして、つい先日、アンナプル峰で巨大雪崩が発生し3名のシェルパが亡くなったと。その内の1人がターメ村のシェルパ。
2015年のネパール大地震で壊滅的な被害を受けたターメ村。あれから少しずつ再建し、ようやく元通りの姿に復興した矢先の大規模水害。
今回は各家族に義援金をお渡ししますが、早く駆けつけたい気持ちと、やはり、被災地の現場は...心抉られたりもしますから、身構えてしまう。昨年は世界的にも、いや、昨年も、かもしれませんが、今年こそは災害が起きないことをひたすらに願うばかりです。
当ウェブサイトに掲載されている記事、写真、ビデオなどの無許可転載、転用を禁止いたします。
Copyright(c) Office NOGUCHI KEN. All rights reserved.Never reproduce or republicate without written permission.
Powered By Advenproducts Inc.