ホーム

ブログ

ターメ村洪水

いよいよターメ村に向かいます

ターメ村洪水

2025/04/14

いよいよターメ村に向かいます

高所順応を兼ねてナムチェバザールに2泊。今日は1日、ナムチェにて休養。久々の寝袋が気持ち良すぎて爆睡しました。やはり、ダウンの寝袋はいいものです。柔らかくてほっぺが喜んでいました。明日はターメ方面へ。明後日、ターメ村入り。

ターメ村は昨年、氷河湖の決壊により大規模な水害被害を受けました。ターメ村は以前から関係性が深く、村の再建に向け我々、ピークエイドもサポートすることになりました。写真は昨年の夏に撮影されたものですが、赤いダウンジャケットを着ている彼の自宅は跡形もなく流されてしまいました。

そして、昨日、ナムチェのシェルパから聞いて驚いたのは彼の息子さんが昨年の4月にエベレストのアウスフォールで氷河の崩壊に巻き込まれ犠牲になっていたのだと。

そして、つい先日、アンナプル峰で巨大雪崩が発生し3名のシェルパが亡くなったと。その内の1人がターメ村のシェルパ。

2015年のネパール大地震で壊滅的な被害を受けたターメ村。あれから少しずつ再建し、ようやく元通りの姿に復興した矢先の大規模水害。

今回は各家族に義援金をお渡ししますが、早く駆けつけたい気持ちと、やはり、被災地の現場は...心抉られたりもしますから、身構えてしまう。昨年は世界的にも、いや、昨年も、かもしれませんが、今年こそは災害が起きないことをひたすらに願うばかりです。
GofiybpXkAE3sZA.jpeg
GofiybvXoAAQiMm.jpegGofiyboXMAAw42F.jpegGofiylFWkAAisDh.jpeg

カテゴリー別

2025メラピーク (37)

2024年夏ヒマラヤ (37)

2023年マナスル登山 (82)

2023年1月アイランドピーク (46)

2023、ヒマラヤ親子登山 (1)

2022年4月ヒマラヤ遠征 (24)

クライミングジム (2)

2019年マナスル (55)

2019年キリマンジャロ登山 (11)

2019年キナバル登山 (5)

2019年春ヒマラヤ親子登山 (22)

2018年12月 カラパタール野口健親子登山 (13)

2018年ヒマラヤ遠征 (25)

2015年冬 ヒマラヤ (10)

2015年夏 ネパール (13)

2015年春ヒマラヤ (42)

2014年夏アラスカ (8)

2014冬ヒマラヤ (13)

2013年冬ヒマラヤ (12)

2013年夏アフリカ遠征 (13)

2013年ヒマラヤ遠征 (38)

2012年冬ヒマラヤ (12)

2012年アフリカ (23)

2012年アフリカ遠征 (20)

2012年マナスル・ムスタン登山 (22)

2011年冬ヒマラヤ (11)

2011年エベレスト清掃登山 (38)

2010年冬キナバル山 (10)

2010年アフリカ (47)

2010年春ヒマラヤ (39)

2009年冬ヒマラヤ (7)

2009年マナスル清掃登山 (44)

2008年冬ヒマラヤ (14)

2008年エベレスト清掃登山 (29)

2007年冬ヒマラヤ (8)

2007年エベレスト清掃登山 (69)

スイスアルプス挑戦記 (6)

2006年マナスル清掃登山 (84)

2005年春シシャパンマ (8)

2003年エベレスト清掃登山 (33)

2002年シシャパンマ (19)

2002年エベレスト清掃登山 (32)

2001年エベレスト清掃登山 (51)

2000年エベレスト清掃登山 (39)

トレーニング・体調管理 (94)

7大陸最高峰 (8)

ブログ内検索

野口健公式ウェブサイト


(有)野口健事務所 TEL: 0555-25-6215 FAX: 0555-25-6216