明日は総社市へ。総社市さんが集めている寝袋も明日、総社から発送されます。 片岡市長と今後のトルコ支援について意見交換してきます。片岡市長と連携できるのは最強。最強パートナーです。 やれる事を一つ一つ、丁寧かつ迅速に進めていき...
本日、もりの学校での詰め込み作業 段ボール286個 寝袋は1287個 総重量3442キロ をトラック(6台分)に積み込みました。 もりの学校(ピークエイド・山梨)→海老名市→羽田空港→トルコ。 ウチの事務所の体育館のスペース...
トルコへの寝袋プロジェクト。 コールマンさんからご寄付頂きました2000個の寝袋、本日、羽田空港に届けられました。 10トントラック5台分!!!この2000個の寝袋は今夜と明日の2回に分けてトルコ航空にて空輸されます。 トル...
事務所に物凄い勢いで寝袋が届いています。これから夜にかけて更にトラック数台が来ると連絡あり。現段階で約1200個。事務所の体育館もそろそろパンク状態。皆さん、有難うございます! 事務所は廃校になった学校をリフォームして使って...
山梨の事務所の方にも全国の皆さんから寝袋が届き始めました。突然のお願いにも関わらず、皆さんのお気持ち、感無量です。現地の受け入れ先、トルコからも複数、ご連絡を頂いております。「寝袋はとても助かる」とのメッセージも頂きました。...
2月6日におきたトルコ大地震にて、甚大な被害が出ています。シリア国境付近の震源地近くでは、7800名以上の犠牲者が出るとともに、数百万人の避難民が出ていると言われています。極寒のなかでの避難生活は、とても厳しいものになりと思...
トルコ、シリアでの大地震。真冬で地域によっては雪。極寒のなか、多くの建物が倒壊。被災者に毛布が配られている様子が報道されていましたが、圧倒的に数が不足しているのだろうと思われる。テント生活をしている様子もあり、寝袋なら毛布よ...