ホーム

ブログ

シェルパ基金 , ヒマラヤ

エベレストで大規模遭難、シェルパが犠牲

シェルパ基金 , ヒマラヤ

2014/04/21

エベレストで大規模遭難、シェルパが犠牲

4月18日早朝、エベレスト(ネパール側)のキャンプ2付近で雪崩による大遭難が起きました。
現在のところ、12人死亡、これは、過去最悪の遭難事故です。どんなに気をつけても時に遭難は起きてしまう。僕が3年前に雪崩に遭遇したのもキャンプ2手前でした。
そして犠牲者の大半がシェルパとのこと。毎年のようにシェルパが遭難死しますがその度にとても複雑な気持ちになります。犠牲になったシェルパはクムジュン村のシェルパ2名、それ以外の大半はターメ村出身。その犠牲者の中に僕の知り合いも含まれていました。彼はタモー村のシェルパですが昨年の冬に久々に再会し彼がヤクの毛で編んだカバンを彼から頂いた。

僕のエベレスト登頂、ヒマラヤでの活動も彼らのリスクの上に成り立っています。シェルパ基金をやっているだけに残された家族たちと関わり続けただけに、シェルパの遭難には心がえぐられます。今年の3月、シェルパ基金の生徒4名が無事に卒業し、4月より新たに2名の新入生を受け、11名の子どもたちが、カトマンズ、クムジュンの学校に通っています。シェルパ基金(遭難死したシェルパの遺児への教育支援)の枠を可能な限り最大限拡大し、遺族への支援を行いたいと思います。すでに、今年度の受け入れ生徒の募集は締め切っておりますが、今回のエベレストで犠牲になったシェルパたちの家族構成を調査し、ご遺族の中からご希望があれば受け入れていきたいと思います。
どうかご支援の程、宜しくお願い致します。

シェルパ基金 募金先
・三井住友銀行 麹町支店 普通口座 口座番号1665634 口座名 シェルパ基金 代表野口健
・郵便局 00110-5-574144 シェルパ基金
・ゆうちょ銀行(9900) 店名 〇一九店(ゼロイチキュウ店) 店番号019 当座 口座番号0574144 口座名 シェルパ基金

これまでのシェルパ基金の経緯はこちらより

カテゴリー別

2025メラピーク (37)

2024年夏ヒマラヤ (37)

2023年マナスル登山 (82)

2023年1月アイランドピーク (46)

2023、ヒマラヤ親子登山 (1)

2022年4月ヒマラヤ遠征 (24)

クライミングジム (2)

2019年マナスル (55)

2019年キリマンジャロ登山 (11)

2019年キナバル登山 (5)

2019年春ヒマラヤ親子登山 (22)

2018年12月 カラパタール野口健親子登山 (13)

2018年ヒマラヤ遠征 (25)

2015年冬 ヒマラヤ (10)

2015年夏 ネパール (13)

2015年春ヒマラヤ (42)

2014年夏アラスカ (8)

2014冬ヒマラヤ (13)

2013年冬ヒマラヤ (12)

2013年夏アフリカ遠征 (13)

2013年ヒマラヤ遠征 (38)

2012年冬ヒマラヤ (12)

2012年アフリカ (23)

2012年アフリカ遠征 (20)

2012年マナスル・ムスタン登山 (22)

2011年冬ヒマラヤ (11)

2011年エベレスト清掃登山 (38)

2010年冬キナバル山 (10)

2010年アフリカ (47)

2010年春ヒマラヤ (39)

2009年冬ヒマラヤ (7)

2009年マナスル清掃登山 (44)

2008年冬ヒマラヤ (14)

2008年エベレスト清掃登山 (29)

2007年冬ヒマラヤ (8)

2007年エベレスト清掃登山 (69)

スイスアルプス挑戦記 (6)

2006年マナスル清掃登山 (84)

2005年春シシャパンマ (8)

2003年エベレスト清掃登山 (33)

2002年シシャパンマ (19)

2002年エベレスト清掃登山 (32)

2001年エベレスト清掃登山 (51)

2000年エベレスト清掃登山 (39)

トレーニング・体調管理 (94)

7大陸最高峰 (8)

ブログ内検索

野口健公式ウェブサイト


(有)野口健事務所 TEL: 0555-25-6215 FAX: 0555-25-6216