ホーム

ブログ

ネパール

谷口けいさんを偲ぶ

ネパール

2016/03/13

谷口けいさんを偲ぶ

谷口けいさんをしのぶ会。あれから約3カ月。今だに現実を受け止められないでいる。
リアリティがないのだ。僕がカトマンズに到着したその日にけいさんは遭難。遭難の知らせを受けたのはカトマンズの夜。
「まさかけいさんが」という思いと「ついに来るべか時が来てしまった」との感情が絡み合った。
先鋭的な山登りを続けていれば時間の問題でいつかは死ぬ。一部の例外を除けば。
けいちゃんのよりハードな登山スタイルにこんな日が訪れてしまうのではと怯えていた部分もあった。
我々、山屋は「自分は山では死なない」と感じつつも、仲間を山で失う度に、次は自分の番かもしれないと密かに感じてしまうものです。
そして心の奥底で覚悟を決める。
人は山での遭難に色々と言う。「命を粗末にする」だとか。しかし、僕らの考え方は違う。
山では感覚的に死を感じる事がある。死を感じれば感じる程に「死にたくない」と感じるもの。
逆を言えば死を感じなければ「今、自分は生きている」「もっともっと生きたい」とは感じにくいのかもしれない。死を感じた分だけ生に対する執着心が強まるものです。
けいちゃんも過酷な山々に挑み続けながら死の世界で必死に生きてきた。
けいちゃんのキラキラした目、そして時に見せる険い眼差しが生き様を物語っていた。
自分と向き合い自分に正直に生きてきたけいちゃん。
何もこんなに早く逝く事もないだろうに。しかし逝ってしまったものはどうしようもない。
受け止め、そして諦めるしかないのだ。
そして残された我々はけいちゃんの分も必死で生きること。生きて、生きて、生き延びる。それしかない。
山では死んではいけない。特に親よりも先に死んではいけない。残された僕らは決して山では死なない。
今日、けいさんを見つめがら心に固く誓いました。
ヒマラヤに戻った時に空に向かって話しかけますね。また一緒にヒマラヤに登ろう。また一緒に。
12828558_812654098846230_7770129029706578702_o.jpg
10399633_812680082176965_8956098914185571882_n.jpg
12832428_812680118843628_704781746515987309_n.jpg
1918490_812680182176955_4052232122861130066_n (1).jpg
1536602_812686702176303_4703354893239141225_n.jpg
1455899_812680122176961_9199698929778330797_n.jpg
10395815_812686705509636_4311828394376122329_n.jpg

カテゴリー別

2025メラピーク (37)

2024年夏ヒマラヤ (37)

2023年マナスル登山 (82)

2023年1月アイランドピーク (46)

2023、ヒマラヤ親子登山 (1)

2022年4月ヒマラヤ遠征 (24)

クライミングジム (2)

2019年マナスル (55)

2019年キリマンジャロ登山 (11)

2019年キナバル登山 (5)

2019年春ヒマラヤ親子登山 (22)

2018年12月 カラパタール野口健親子登山 (13)

2018年ヒマラヤ遠征 (25)

2015年冬 ヒマラヤ (10)

2015年夏 ネパール (13)

2015年春ヒマラヤ (42)

2014年夏アラスカ (8)

2014冬ヒマラヤ (13)

2013年冬ヒマラヤ (12)

2013年夏アフリカ遠征 (13)

2013年ヒマラヤ遠征 (38)

2012年冬ヒマラヤ (12)

2012年アフリカ (23)

2012年アフリカ遠征 (20)

2012年マナスル・ムスタン登山 (22)

2011年冬ヒマラヤ (11)

2011年エベレスト清掃登山 (38)

2010年冬キナバル山 (10)

2010年アフリカ (47)

2010年春ヒマラヤ (39)

2009年冬ヒマラヤ (7)

2009年マナスル清掃登山 (44)

2008年冬ヒマラヤ (14)

2008年エベレスト清掃登山 (29)

2007年冬ヒマラヤ (8)

2007年エベレスト清掃登山 (69)

スイスアルプス挑戦記 (6)

2006年マナスル清掃登山 (84)

2005年春シシャパンマ (8)

2003年エベレスト清掃登山 (33)

2002年シシャパンマ (19)

2002年エベレスト清掃登山 (32)

2001年エベレスト清掃登山 (51)

2000年エベレスト清掃登山 (39)

トレーニング・体調管理 (94)

7大陸最高峰 (8)

ブログ内検索

野口健公式ウェブサイト


(有)野口健事務所 TEL: 0555-25-6215 FAX: 0555-25-6216