ホーム

ブログ

熊本地震

熊本地震支援、テント、2次活用されています!!

熊本地震

2016/06/08

熊本地震支援、テント、2次活用されています!!

閉鎖されたテント村を後に空港に向かう途中、益城町の住宅街にてテント村で使用していたテントとタープを発見。車から降り声をかけました。「余震が続いているし、狭い避難所には....入りたくない。テント生活にも慣れたし、頂いたテントを自宅に持ってきて張っています。自宅は当分ダメだけれど、隣の家にトイレも借りているので。水もあるし大丈夫。避難所よりもテントの方がいい。テントには感謝しているんだ。ありがとう」と。
自宅前のアスファルト(自宅の駐車場)にテントを張っていますが、確認したらドリルで穴をあけビズを打ち込み土囊袋も重しに。強風対策はやられていたので一安心。
テント村は閉鎖になりましたが、しかし、テント達はこうして役割を果たし続けています。約一月半、みんなを守り続けてきたテントを触りながら「これからもみんなを頼むよ」と声をかけた。テント村が閉鎖され約1週間。みなさん、どうされているのだろうか。1日も早く仮設住宅を希望されている方々が入居できる日が訪れる事を心から願っています。
13342974_862534413858198_7366850355505930_n.jpg
13413565_862534473858192_1979401639082129965_n.jpg

カテゴリー別

2025メラピーク (105)

2024年夏ヒマラヤ (37)

2023年マナスル登山 (82)

2023年1月アイランドピーク (46)

2023、ヒマラヤ親子登山 (1)

2022年4月ヒマラヤ遠征 (24)

クライミングジム (2)

2019年マナスル (55)

2019年キリマンジャロ登山 (11)

2019年キナバル登山 (5)

2019年春ヒマラヤ親子登山 (22)

2018年12月 カラパタール野口健親子登山 (13)

2018年ヒマラヤ遠征 (25)

2015年冬 ヒマラヤ (10)

2015年夏 ネパール (13)

2015年春ヒマラヤ (42)

2014年夏アラスカ (8)

2014冬ヒマラヤ (13)

2013年冬ヒマラヤ (12)

2013年夏アフリカ遠征 (13)

2013年ヒマラヤ遠征 (38)

2012年冬ヒマラヤ (12)

2012年アフリカ (23)

2012年アフリカ遠征 (20)

2012年マナスル・ムスタン登山 (22)

2011年冬ヒマラヤ (11)

2011年エベレスト清掃登山 (38)

2010年冬キナバル山 (10)

2010年アフリカ (47)

2010年春ヒマラヤ (39)

2009年冬ヒマラヤ (7)

2009年マナスル清掃登山 (44)

2008年冬ヒマラヤ (14)

2008年エベレスト清掃登山 (29)

2007年冬ヒマラヤ (8)

2007年エベレスト清掃登山 (69)

スイスアルプス挑戦記 (6)

2006年マナスル清掃登山 (84)

2005年春シシャパンマ (8)

2003年エベレスト清掃登山 (33)

2002年シシャパンマ (19)

2002年エベレスト清掃登山 (32)

2001年エベレスト清掃登山 (51)

2000年エベレスト清掃登山 (39)

トレーニング・体調管理 (94)

7大陸最高峰 (8)

ブログ内検索

野口健公式ウェブサイト


(有)野口健事務所 TEL: 0555-25-6215 FAX: 0555-25-6216