某雑誌にてIWCと写真をテーマで対談を行いました。IWCは長年、愛用している時計。
また、ヒマラヤ登山中に遭難死したシェルパの遺児への教育支援を目的に設立したシェルパ基金をサポートしてくださるために「野口健シェルパ基金モデル」をインジュニアで発表したことも。
最近はパイロットウォッチにハマっていますね。一足早く新作も見てきました!!!
伝統を重視しながらも新しさを加えていくとことがIWCの魅力です。
またIWCの魅力の一つは、どんなに古くなろうとも故障したら必ず直す事をコンセプトにしていること。仮に100年経とうが、一つの部品を作ってでも直す。これを決めている時計メーカは極めてレア。故に一生物、共に歩んでいきたいですね。
でも、人間は永遠って訳にはいかないから、いずれは娘殿の旦那になる人に全部持っていかれちゃうんだろうな〜。ちくしょう...
2022/02/07 | IWC銀座店で取材 |
---|---|
2022/05/12 | 2022春ヒマラヤ遠征日記(ツイッターより) |
当ウェブサイトに掲載されている記事、写真、ビデオなどの無許可転載、転用を禁止いたします。
Copyright(c) Office NOGUCHI KEN. All rights reserved.Never reproduce or republicate without written permission.
Powered By Advenproducts Inc.