今日は体が冷えたので、ちょっぴりだけ熟成古酒を(^。^) これは、 魔法の液体ですね。93年は僕にとっても思い出深い年。19歳の時にマッキンリーに登りました。あの登山は僕にとってその後の人生に大きな大きな影響を与える第一歩で...
久々に年末年始らしい過ごし方をしました。コロナ前は年末年始はヒマラヤで過ごすものでした。昨年は帰省を見送りましたが、今年はPCR検査を行った上で実家へ。 この2年間、親父様ともあまり会話出来ていないというか、会うことも滅多に...
長野県の一色農園さんからドライフルーツを頂きました。以前にも頂きましたが、もう、めちゃめちゃ、美味しいのです。口の中で濃くなったフルーツの香りが広がります。 これは本当に嬉しいな(^^) 一色農園さん、有難うございます!!!...
我が家の厚岸ウィスキー コレクション!!!我が家の家宝です!!!もう、こちら様の厚岸ウィスキーは神の領域でございます。よくヒマラヤにお持ちしテントの中でチビチビ。あの瞬間は緊張感から解放されホッと一息。 日本酒も大好き!そし...
昨日、娘の野口絵子さんのインスタが乗っ取られたのか、いきなり凍結...。ヒマラヤやアフリカ登山、またニュージーランドの留学日記が突然、消えてしまうという...これは大ショック。僕にはあまり弱みを見せませんが、本人もかなり凹ん...
猛暑が続きますね...。 寒冷地仕様のボクの体には日本の夏は耐え難い程に堪えます...。マイナス30度の世界に帰りたい...。我が家の畑の野菜たちもこの暑さの中、必死に生きています。できる事ならば、あの子達を家の中に避難させ...
いなだやさんで冷やし中華!!!どうやら裏メニューみたい...(^^) 夏バテでフラフラしながら、いなだやさんへ。野菜たっぷりの冷やし中華で体が涼みました。味つけがとっても優しくて、昭和の冷やし中華を思い出しました。猛暑の時の...
夜は近所のまるま食堂へ!!! 僕はまるま食堂、好きなんですよね(^^) 昭和のまま時が止まっているかのような世界。とても静かで穏やかな時が流れていて...。心底にリラックス。始めて訪れた時には天井から吊るしてあるタコに心底驚...
このコールマンのリクライニングチェア、座り心地が天国!!! 頭のところにある枕も気持ちよく後頭部を包んでくれる。 平賀カメラマンからのお勧めでしたけれど、これは間違いない!!! ...
シャクナゲ。ウチにきた時にはまだ小さなツボミ。 そして約1ヶ月で見事に咲いてくれました。秋になれば古民家ハウスの裏山の斜面に地植えします。 そして最後の一枚は屋久島からいらした日本シャクナゲ!!!ツボミの状態が長かったですが...