2001年の記事

チョモランマからの生中継で

2001年エベレスト清掃登山, テレビ関連, ヒマラヤ

2001/05/07

5月6日にTBSサンデーモーニングとの生中継があったが、これは大変だった。なにしろ、ここチョモランマと日本との時差は3時間15分。日本時間の朝8時から始まるサンデーモーニングの時間は、こちらチョモランマは午前4時45分! ...

日本のゴミと帰ったらしたいこと

2001年エベレスト清掃登山, トレーニング・体調管理, ヒマラヤ

2001/05/07

今日(5月7日)6日~7日に上部で活動しているシェルパ達から連絡が入る。 それまで、悪天候続きであったが、次第に天候が安定しだし、7800メートル付近を再度清掃したとのこと。シェルパの情報では再び日本隊のゴミを回収したようだ...

チョモランマ清掃活動の広がり

2001年エベレスト清掃登山, ヒマラヤ, 記者会見 メディア関連

2001/05/05

北京から中国登山協会の福秘書長の張江援さんがチョモランマBCへとやってきた。 張さんは中国登山協会のなかでも特に有名な方だ。私も何度か日本のテレビや新聞でそのお顔を拝見したことがある。 前日(5月3日)には中国中央テレビ局の...

フジテレビ生放送

2001年エベレスト清掃登山, テレビ関連, ヒマラヤ

2001/05/04

今日(5月4日)はフジテレビの18時からのニュースでここBCからの生中継がおこなわれた。 安藤キャスターの声が家庭用テレビ電話から伝わってきたときには感動した。 と、同時に不思議な感覚にもなる。 今回は回収したゴミの一部など...

世界最強といわれたアルピニストの死

2001年エベレスト清掃登山, ヒマラヤ, 自己責任と危機管理

2001/05/04

4月29日、世界最強といわれたアルピニストがサガルマータ(エベレストのネパール語名)で命を落とした。 彼の名はバプツェリン・シェルパ(36歳) 高所では「クレパス」という地表の裂け目があちこちに口を開けて(時には雪に覆...

ABCより無線連絡4

2001年エベレスト清掃登山, ヒマラヤ, レポート・インタビュー記事

2001/04/30

---昨日(4月29日)は午後から風が強くなり、野口・李は半死状態でABCに戻ったとのこと。---   「李さんはほとんどミイラ状態(ひからびている)。夕食もほとんどとらず、話もしませんでした。(野口)」 「ノ...

ABCより無線連絡3

2001年エベレスト清掃登山, ヒマラヤ, レポート・インタビュー記事

2001/04/30

(野口より無線による連絡)   ABCに集められたゴミの山。これをさらにおろすのにも骨が折れる 「今日(4月28日)午前中は天気がよかったのですが、午後から風が強くなり、雪も降り出してきました。現在、シェルパを2...

ABCより無線連絡2

2001年エベレスト清掃登山, ヒマラヤ, レポート・インタビュー記事

2001/04/27

(野口より無線による連絡) ---今日(4月27日)は野口・村口はノース・コル(7000m)へと向かいました。しかし、野口は咳がひどくなったため、200mほど登ったところで戻ったそうです。---   (野口より無...

ABCより無線連絡1

2001年エベレスト清掃登山, ヒマラヤ, レポート・インタビュー記事

2001/04/26

  標高約7000mにノースコルと呼ばれる場所がある (野口より無線による連絡) 「昨夜は、私と村口氏ともに一睡もできず、今日(4月26日)もまだ頭痛がおさまりません。今日ABC(アタックベースキャンプ)は風が強...

通信設備の進歩に思うこと

2001年エベレスト清掃登山, ヒマラヤ

2001/04/23

4月22日の朝9時からTBSラジオの子供相談室にここチョモランマから衛星電話を使って参加するために、22日にはABC(前進基地)からBC(ベースキャンプ)へと下りた。 22日の現地時間5時過ぎにTBSから電話を頂き、無事にラ...

高所のこと

2001年エベレスト清掃登山, トレーニング・体調管理, ヒマラヤ

2001/04/21

21日にABC入りしたが風が強く、せっかく設置したテントも2張り裂けてしまった。 ラッセル隊の石川君とも会ったが、高度障害による頭痛に苦しめらているようで、辛そうだった。 1997年に私もラッセル隊に参加し、頂上を目指した...

ベースキャンプでのトラブル ~その2~
佐藤桃子(チョモランマ清掃登山隊員)の場合

2001年エベレスト清掃登山, ヒマラヤ, 自己責任と危機管理

2001/04/17

朝食後、9時過ぎベースキャンプ・マネージャーの佐藤桃子が「ちょっと裏山行って来ます」と他の隊員に告げトレッキングシューズに履き替えずに運動靴のままトコトコと出かけた。その姿はまるで近所に散歩に出かけるかのようだったそうだ。...

ベースキャンプでのトラブル
~その1~中国連絡官の場合

2001年エベレスト清掃登山, ヒマラヤ

2001/04/17

月15日に「中国国旗を掲揚しろ」とけしかけてきたあの中国連絡官が再び我がベースキャンプに来た。すでに中国国旗と日の丸を掲げているだけになんら問題はないだろうと思っていたら、また彼がなにやら騒いでいる。 おかしいなと思い、旗...

チョモランマのロマン

2001年エベレスト清掃登山, ヒマラヤ

2001/04/16

チョモランマの状況は風が強く6400メートル付近に設定されたABCキャンプではテントすらなかなか張れない状況。 すでにアメリカ隊が8000メートル付近まで達しているようだが、このアメリカ隊、僕らの隊と同じく、目的が山頂ではな...

ベースキャンプから日本を思う

2001年エベレスト清掃登山, ヒマラヤ

2001/04/16

  エベレスト衛星電話経由でパソコンをインターネットに接続して利用している このページを作成するために使っている通信機器 上部キャンプへ向け60頭のヤクに荷を載せ送り出した。60頭のヤクではまったく足りず、さらに...

ウサギの建立と国旗の掲揚

2001年エベレスト清掃登山, ヒマラヤ

2001/04/15

ベースキャンプ開きと安全祈願を兼ねてシェルパ、そして隊員たちが祈りをあげた。それは通常行われる儀式であり、なんら珍しい出来事でもないのだが、今回は多少異質な雰囲気の中でその儀式は行なわれることになった。 ベースキャンのすぐ...

チョモランマ清掃登山を支える人たち
~日本人編~

2001年エベレスト清掃登山, ヒマラヤ

2001/04/14

今年のチョモランマ清掃活動に隊員として協力してくれる日本人をご紹介しよう。 カメラマンの村口さんは、カメラマンとしてだけでなく、アドバイザー的な存在で僕を助けてくれる。1998年一回目のエベレスト挑戦の時、南側から世界最高...

チョモランマ清掃登山を支える人たち
~シェルパ編~

2001年エベレスト清掃登山, シェルパ基金, ヒマラヤ, 自己責任と危機管理

2001/04/14

  李氏と野口 グルジア隊員の医者のズ-ラ 長年の友、デンディー チベッタンの皆さん1 チベッタンの皆さん2 2001年4月14日 13時30分、ついにチョモランマのベースキャンプに到着。昨夜雪が降った為、チョモ...

ベースキャンプまでの道中にて

2001年エベレスト清掃登山, チベット

2001/04/12

4月8日、カトマンズからラサへと向かった。ここラサで3泊し、11日にシガツェに移動。ラサではチベット登山協会から毎晩のようにディスコに招待され、約4000メートルで踊り続けるのも大変苦しかったが、これも高所順化活動の一環と...

日本大使館にご挨拶

2001年エベレスト清掃登山, ネパール, 記者会見 メディア関連

2001/04/05

  ネパールの日本大使を務める小嶋氏と。その人柄が印象的だった...

カテゴリー別

ブログ内検索

野口健公式ウェブサイト


(有)野口健事務所 TEL: 0555-25-6215 FAX: 0555-25-6216