富士山に関連する記事です
今日は参加者約100人そして小池環境大臣と一緒に富士山の樹海で清掃活動が行われました。いやいや、今日の現場は富士山クラブとしても手を付けていなかったポイントでものすごいゴミの大群でした。2時間で約4トンほどのゴミ回収。小...
8月18日に富士吉田市で教育講演会が行なわれ、エベレストや富士山での清掃活動や地元の取り組みの大切さ、また環境教育の必要性をお話してきましたが、富士山の地元だけあって多くの方々が熱心にお話を聞いてくださった。僕としても出来...
3年目になる富士山一斉清掃。総勢1000人で山梨・静岡両サイドで清掃活動が行われ(7月30日)26トン!ものゴミ回収に成功。昨年は24トン。1000人集まると凄い。そして平均年齢は24歳。そしてこの一斉清掃は学生達が1年間...
明日は日本テレビの「24時間テレビ」(8月26~27日放送)の企画で富士山清掃活動を行います。1000人以上集まってでの清掃活動。また数十トンのゴミが回収されることでしょう。この24時間の富士山清掃活動も私が加わって3年目...
富士山環境学校(7月24日~27日)が開催され無事に終わりました。今回の環境学校はNPO法人地球クラブと合流しながら行われ、中国、韓国、タイ、マレーシア、インド、フィリピン、エクアドル(ガラパゴス)の子供達が富士山に集合し...
22日、毎日新聞キャンペーンで富士山清掃活動を行いました。現場は4度目のポイント。前回は若村麻由美さんが隊長で清掃を行ってくれた所ですが、これだけ回収してもまだまだある。確かに表面はだいぶ綺麗になったが、土を掘り起こしたら...
6月24日、私にとって今年初めての富士山清掃スタート!神奈川県にある複数の電機会社の社員(電機神奈川川崎ブロックフォーラム)が約150人ほど集まり樹海で清掃しました。現場は2年前にコスモ石油主催の清掃活動で行なった場所でし...
昨日の静岡県サイドでの清掃を終え、この日は、山梨県は富士河口湖町に位置する青木ヶ原樹海周辺にて清掃活動が開催されました。合計200名を超える方々で昨日に引き続き、広範な地域から約1.5トンものゴミを回収しました。日本に住...
今日は、山梨県河口湖の富士山クラブの本拠地「森の学校」と中継がつながりました。180名ほどの参加者の声がここマナスルまで聞こえてきましたよ。2日間で約2トンものゴミを回収されたとのこと。本当にありがとうございます。無事にマ...
スーパモーニングの生中継にため5時半起床。しかし、スタッフの阿久津さんらは午前2時50分(ネパール時間)にテレ朝が生中継のテストをしたいと寒い中必死に起きて準備していたら一本の電話がかかってきて「こちらの問題でテストができ...