講演会に関する記事です
6月19日、朝、家を出る時はいつも違った緊張感を味わっていた。その日は長野市で「メルトダウン イン チベット」の上映会と私のチベット問題に対する講演会が予定されていたからだ。 私の第一歩 2008年3月14日、チ...
先日行われました、長野での「メルトダウン・イン・チベット」上映会&講演会に関して、インドにありますチベット亡命政府のサイトに以下の記事が載りました。 the Central Tibetan Administration Ne...
自民党主催の講演会を終え、私と金多楼寿司の若旦那・野口剛さんと、そして事務所スタッフの小林君、そして元スタッフののりちゃんと、串揚げ屋さんの串花(9487)へ。串はなさんは三宿にある串揚げ屋さんで金多楼寿司の近所。僕の行きつ...
久しぶりのブログです。サボっちゃった・・・。ごめんなさい。 この2週間、ほとんど東京に戻る事もなく相変わらずの全国行脚。この殺人的なスケジュールですが、私はスタッフにスケジュールを伝えられるたびに「あ~私は相当、彼らに恨まれ...
ヒマラヤから帰国しいつも通りの生活に戻りました。移動の日々。今日はイベント、今日は取材日、今日は講演会、今日は打ち合わせ、今日は富士山清掃などなど(あっそれと狂犬病の予防注射は帰国してから既に2回打ちました。あと一回!)。 ...
5月4日、帰国し成田からそのまま金多楼さんへ直行。バングラディシュでお腹を全壊全損していました。本来ならば生ものを避けた方が良いのだろうが、今日ばかりは別問題。成田に早朝着で飛行機の中でもあまり寝られていなかったので金多楼...
もうすぐでヒマラヤです。フィリピンから帰国し山形、青森、高知と講演行脚してまいりました。ヒマラヤ遠征が目前に迫っていますが、今年は日本でも寒かったのでヒマラヤはどうでしょうか?これから日本では桜が咲きやっと暖かい季節になる...
フィリピンから戻った翌日、山形へ移動。灼熱であったフィリピンから雪が残る山形へ。3月14日、コスモアースコンシャストアクトの講演会ですが、このイベントも8年目。そして記念すべき50回目。2002年からスタートし全国を回って...
2月20日 C.Cレモンホールにて、コスモアースコンシャスアクト野口健講演会が行われました。その舞台裏を平賀カメラマンが追いました。 是非ご覧ください。 前編 後編 ...
鹿児島の旅を終えてから再び講演ロードに突入。この10日間ほどで名古屋、茨城、千葉、岡山(2回)、京都、北九州、広島(2回)とよくもこれだけ人は移動し続け、しゃべり続けられるものだと、我ながら驚くものです。 その隙間に取材...