ホーム

ブログ

ブログ

野口健からのメッセージです。

ブログの全投稿一覧

岡崎市でアウトランダーの森イベント

岡崎市でアウトランダーの森イベント
自動車

更新日:2025/03/15

アウトランダーの生まれ故郷、愛知県岡崎市でイベント。 「アウトランダーの森」に入る前にトークショー。森づくりはヒマラヤや富士山麓で行ってきましたが、もう1箇所増えました。トークショーの最中から雨降りが・・・ 雨具に着替えて森...

岡崎アウトランダーの森

岡崎アウトランダーの森
自動車

更新日:2025/03/15

「岡崎アウトランダーの森」での植林活動の様子です。雨降りでしたがとても楽しい活動でした。4 三菱自動車の加藤社長も「岡崎アウトランダーの森」に駆けつけて下さりました。 雨の中、檜の苗木を植え続けました。かなりの急斜面に三菱さ...

キャットタワー

キャットタワー
プライベート

更新日:2025/03/13

我が家のキャットタワーは階段。最近よく階段でくつろいでいます。キャットタワー、買わなくていいかな。やっぱり、キャットタワーは階段とは別にあった方がいいのかな??? ...

クロと庭

クロと庭
プライベート

更新日:2025/03/13

クロさん、もう家猫さんになりつつあるのかな。以前は外に出したら半日は帰ってこなかったことも。そもそもが外猫でしたから、寝る時に帰ってくるみないな。 しかし、最近は庭にちょこっとでて、僕が庭作業を終えたら一緒に家に入りますね。...

クロと枕の取り合いです

クロと枕の取り合いです
プライベート

更新日:2025/03/12

朝方から枕の取り合い。 この間、息苦しなり「また金縛りかぁ」と。そうしたらクロさんが顔の上で寝ていました...。ニャンコさんって、そんなに枕が好きだったかな...。ある時に枕2個を並べても何故かこちらの枕にくる。確かに僕が枕...

くろ

くろ
プライベート

更新日:2025/03/12

クロさんのお相手をしながら、その合間に原稿書か。連載、また本を出すことになり、ヒマラヤに行く前にできるだけ調べたり取材をしないと。あとは、これまでの経験談と。 原稿はギリギリまで追い詰められないと中々、書けないタイプ。意思が...

「desknet's NEO」のイメージキャラクターに就任

更新日:2025/03/11

野口絵子、野口健は株式会社ネオジャパン「desknet's NEO」のイメージキャラクターに就任、製品カタログ等も新たに公開されました。 あわせて撮影メイキング&インタビュームービーも公開されています。 以下のリンクより、ぜ...

庭
プライベート

更新日:2025/03/09

れだけの寒暖差。植物たちも混乱しているかもしれませんが、しかし、風に運ばれてくる沈丁花の香りに春の訪れを感じます。ガーデニングをやっていると季節の移り変わりに敏感になります。球根の芽もぞくぞくと顔を出し始めました。冬の頃にじ...

アカシア

プライベート

更新日:2025/03/09

先日の雪でアカシアの木が傾いてしまい軽くするために江田をかなり抜きました。満開直前にもったいない...。 クロさん、家の中にずっといたからかな、ストレスが原因で十円ハゲができてしまいました。 動物病院に何箇所か診てもらいまし...

クロとお庭

プライベート

更新日:2025/03/09

クロさんと久々のお庭。 クロさん、ストレスかなお腹に10円ハゲができてしまい... ずっと外猫だった子だから、いきなりは難しい... 今日は2時間ぐらいかな、ずっと庭作業している僕について周り。ちょっとだけ消えましたがすぐに...

庭
プライベート

更新日:2025/03/01

庭をやっていると季節の移り変わりに敏感になります。可能な限り家にいる時は庭を歩き植物1つ1つに声をかけていますが、それをやっていると、なんとなくですが、元気がいいのか、そうでないのかが分かってきます。土壌改良や追肥に剪定も完...

クロ

クロ
プライベート

更新日:2025/02/28

今日は久々にオフ。クロさんと朝寝坊。庭仕事したいけれど、クロさんの事を思うと庭に行きずらい。この間、庭仕事中に視線を感じ窓を見たら悲しげな目で庭にいる僕のことをじっと見ていた。 「これまでは一緒に庭にいたのに...どうしても...

ナノミストサウナ

ナノミストサウナ
健康

更新日:2025/02/27

コロナのナノミストサウナ。 自宅につけましたが、僕の健康法。あと酸素カプセル。 ナノミストサウナは長く入れるので、体が芯から温まりますし、肌にも潤い。 だいぶ、前にコロナさんが設置して下さりましたが、本当に感謝、感謝です。今...

早朝から楽しいロケでした

早朝から楽しいロケでした
写真撮影

更新日:2025/02/26

今日はロケで朝から日本酒スタート(^^) 試飲させて頂きましたが幸せ 昭和の時代にタイムスリップしたかのようなおもちゃ屋さんも!!!  旅ロケも楽しい。 ...

ターメ村洪水支援、子ども達にダウンウエア

ターメ村洪水支援、子ども達にダウンウエア
ターメ村洪水

更新日:2025/02/26

昨年、夏にネパールのエベレスト街道にあるターメ村が氷河湖の決壊により村の大半が流されました。ターメ村の学校も壊滅的な被害を受けました。ターメ村の子供たちはクムジュン村へ疎開。クムジュン村の学校で寝起きしながら、疎開生活をおく...

小松「米八」

小松「米八」
能登半島地震支援

更新日:2025/02/25

先日、小松市にあります割烹鮨「米八」さんへ。2度目となりますが、店内に入った瞬間から圧倒されます。能舞台をイメージされた空間。そしてお寿司のふんわりと優しく包まれたような舌ざわり。ねっとりとも表現できるのでしょうか。とても美...

金沢で震災シンポジウムに参加

金沢で震災シンポジウムに参加
能登半島地震支援

更新日:2025/02/23

金沢市にて「能登半島地震が我々に残したもの」をテーマにシンポジウム。馳知事ともお話しをさせて頂きました。 「能登半島地震が我々に残したもの」というよりも「能登半島地震からの教訓」にすべき。 能登で起きた事を「今度こそ、もう、...

デリカで能登へ

デリカで能登へ
能登半島地震支援

更新日:2025/02/23

雪道などの悪路にめっぽう強いデリカ。昨年の冬もデリカで能登を何往復したことか。僕にとっても最強の相棒です。それにしても今年の雪はべっとりと車にこびり着く。昨年以上に。雪質が年々、変化している事を感じつつ。 ...

輪島「mebuki]さんでサプライズ!

輪島「mebuki]さんでサプライズ!
能登半島地震支援

更新日:2025/02/23

念願の輪島市の「mebuki」さんへ!!!  いつもスケジュールが合わず中々、お伺いする機会がありませんでしたが、やっと、やっ、お伺いできました。 テレビでも何度も取り上げられていますmebukiさん。災害では多くの飲食店も...

輪島「ライオンカフェ」へ

輪島「ライオンカフェ」へ
能登半島地震支援

更新日:2025/02/23

輪島市の「みんなのライオンカフェ」へ。 さだまさしさんの「風にたつライオン基金」は被災された方々の集まれる場所としてカフェを作りました。 そして、そのカフェを地元の方々が引き継ぎました。短い時間でしたか、皆さんとの会話、盛り...

カテゴリー別

2025メラピーク (105)

2024年夏ヒマラヤ (37)

2023年マナスル登山 (82)

2023年1月アイランドピーク (46)

2023、ヒマラヤ親子登山 (1)

2022年4月ヒマラヤ遠征 (24)

クライミングジム (2)

2019年マナスル (55)

2019年キリマンジャロ登山 (11)

2019年キナバル登山 (5)

2019年春ヒマラヤ親子登山 (22)

2018年12月 カラパタール野口健親子登山 (13)

2018年ヒマラヤ遠征 (25)

2015年冬 ヒマラヤ (10)

2015年夏 ネパール (13)

2015年春ヒマラヤ (42)

2014年夏アラスカ (8)

2014冬ヒマラヤ (13)

2013年冬ヒマラヤ (12)

2013年夏アフリカ遠征 (13)

2013年ヒマラヤ遠征 (38)

2012年冬ヒマラヤ (12)

2012年アフリカ (23)

2012年アフリカ遠征 (20)

2012年マナスル・ムスタン登山 (22)

2011年冬ヒマラヤ (11)

2011年エベレスト清掃登山 (38)

2010年冬キナバル山 (10)

2010年アフリカ (47)

2010年春ヒマラヤ (39)

2009年冬ヒマラヤ (7)

2009年マナスル清掃登山 (44)

2008年冬ヒマラヤ (14)

2008年エベレスト清掃登山 (29)

2007年冬ヒマラヤ (8)

2007年エベレスト清掃登山 (69)

スイスアルプス挑戦記 (6)

2006年マナスル清掃登山 (84)

2005年春シシャパンマ (8)

2003年エベレスト清掃登山 (33)

2002年シシャパンマ (19)

2002年エベレスト清掃登山 (32)

2001年エベレスト清掃登山 (51)

2000年エベレスト清掃登山 (39)

トレーニング・体調管理 (94)

7大陸最高峰 (8)

ブログ内検索

野口健公式ウェブサイト


(有)野口健事務所 TEL: 0555-25-6215 FAX: 0555-25-6216